ご案内
新型コロナウイルスワクチンを接種するには、住民票のある市区町村から発行された接種券が必要です。
常総市に転入された場合は、以前お住まいになられていた自治体の接種券ではなく、新しく発行された常総市の接種券を使用してワクチン接種を行います。
接種券の発行申請が必要な方
1 常総市に転入した直後に接種券が必要な方
所定の接種間隔が経過している方については、転入が確認でき次第郵送でお送りしています。接種の予定があり、すぐに接種券が必要な場合は窓口までお越しください。
※海外でワクチンを接種した後、常総市に転入された方は接種記録の確認が必要となりますので、接種証明書を持参のうえ窓口までお越しください。
2 予診のみを行った方
予診の段階で医師によって接種ができないと判断された後、再び接種を希望する場合は、あらたに接種券を発行する必要があります。
申請に必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証、在留カード 等)
- 接種券発行申請書
- 委任状(接種券発行申請を本人以外の代理の方が申請する場合)
- 転入前の市区町村で接種が済んでいることがわかるもの(接種済証、接種記録書、接種証明書 等)、もしくは転入前の市区町村の接種券
申請方法
窓口にて手続きが完了した後、接種券をお渡ししますので、上記「申請に必要なもの」をご持参のうえ、常総市保健センター窓口へお越しください。
※窓口の混雑状況により、接種券の交付までお時間をいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
≪窓口≫
常総市水海道森下町4434-2
常総市保健センター内:保健推進課感染症対策室(午前9時〜午後5時・平日のみ)
その他注意事項
常総市から転出した方で接種を希望する場合は、転出先の市区町村へご相談ください。
接種券を再発行したい方
一度お手元に届いた接種券を失くされた場合、再発行することができます。下記申請方法よりお手続きください。
申請方法
- 窓口での申請
窓口にて接種券再発行申請の手続き後、即日でお渡しします。
≪窓口≫
常総市水海道森下町4434-2
常総市保健センター内:保健推進課感染症対策室(午前9時〜午後5時・平日のみ)
- 電話での申請
受付後、郵送にてご自宅にお送りします。
下記お問い合わせ先までご連絡ください。
≪問い合わせ先≫
常総市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(受付時間:平日 午前9時〜午後5時まで)
窓口申請にて必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証、在留カード 等)
- 接種券発行申請書
- 委任状(接種券発行申請を本人以外の代理の方が申請する場合)
接種券発行申請様式
1回目・2回目接種用
- 新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請書兼接種記録確認同意書 [PDF形式/45.69KB]
- (記入例)新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請書兼接種記録確認同意書 [PDF形式/74.81KB]