乳幼児のコロナワクチン接種について

生後6か月から4歳以下の保護者の方へ

接種日変更のお知らせ

 令和6年2月以降の乳幼児接種は、接種全体(12歳以上の接種を含む)の進捗に伴い、当初予定しておりました第1・第4土曜日の実施から、大人(12歳以上)の接種日と合わせて、金曜日(乳幼児接種は第1・第4のみ)の実施に変更となりました。なお、変更となるのは次回の接種予約分(予約日:1月18日~)からとなりますので、急な変更となり大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※令和6年2月23日(金曜日)は祝日により休診となりますので、当該日分の接種は、翌日の2月24日(土曜日)に実施します。

お詫びと訂正について

 令和5年3月までに配布された乳幼児ワクチン接種のチラシに記載された接種予約サイトの2次元コードが読み取りできない状態となっております。
 ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんが、インターネットでご予約される際には、こちら(常総市ワクチン接種予約システム)へお進みくださいますようお願いいたします。

※令和5年4月以降に配布されているチラシについては、問題なく読み取りが可能です。

概要

 新型コロナワクチンの乳幼児に対する有効性・安全性が厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で確認されたことから、厚生労働省が令和4年10月5日に薬事承認をし、同月の予防接種法の改正により特例臨時接種に位置付けらました。これに伴い、本市では、乳幼児への初回接種を実施しております。

 また、令和5年9月1日に追加接種用のワクチンについても薬事承認がされたことから、本市においても、同年10月より、乳幼児への追加接種を実施します。

※国の方針により、令和5年9月20日以降(本市においては10月以降)の乳幼児への接種に使用するワクチンは、現在の流行主流行株であるオミクロン株XBB系統に対応したワクチンへと変更して接種を実施します。

※接種は強制ではありませんので、接種を受けることが不安な場合はかかりつけ医ご相談ください。

対象者

常総市に住民票がある生後6か月から4歳以下の方

接種費用

無料

ワクチンの種類

ファイザー社製(乳幼児用)

※令和5年10月以降は、現在の流行主流行株であるオミクロン株XBB系統に対応したワクチンを使用します。

接種回数

初回接種:3回
追加接種:1回

接種間隔

【初回接種】
1回目接種終了日から3週間以上の間隔を空けて2回目接種をし、2回目接種終了日から8週間以上の間隔を空けて3回目接種をする。
※イメージ 1回目接種⇒(3週間後)2回目接種⇒(8週間後)3回目接種

【追加接種】
3回目接種終了日から3か月以上の間隔を空けて4回目(追加)接種をする。
※イメージ 3回目接種⇒(3か月後)4回目(追加)接種

接種会場

耳鼻咽喉科染野クリニック(常総市新石下3483-3)

※医療機関へ直接連絡しても予約はできません。

接種開始時期(接種日)

【令和5年度】予約開始日・接種日スケジュール

予約開始日 接種日
令和5年3月15日(水曜日)~
  • 令和5年4月15日(土曜日)
令和5年4月20日(木曜日)~
  • 令和5年5月13日(土曜日)
  • 令和5年5月27日(土曜日)
令和5年5月17日(水曜日)~
  • 令和5年6月3日(土曜日)
  • 令和5年6月24日(土曜日)
令和5年6月14日(水曜日)~
  • 令和5年7月1日(土曜日)
  • 令和5年7月22日(土曜日)
令和5年7月20日(木曜日)~
  • 令和5年8月5日(土曜日)
  • 令和5年8月26日(土曜日)
令和5年9月19日(火曜日)~
  • 令和5年10月7日(土曜日)
  • 令和5年10月28日(土曜日)
令和5年10月19日(木曜日)~
  • 令和5年11月4日(土曜日)
  • 令和5年11月25日(土曜日)
令和5年11月16日(木曜日)~
  • 令和5年12月2日(土曜日)
  • 令和5年12月23日(土曜日)
令和5年12月21日(木曜日)~
  • 令和6年1月13日(土曜日)
令和6年1月18日(木曜日)~
  • 令和6年2月2日(金曜日)
  • 令和6年2月24日(土曜日)
令和6年2月15日(木曜日)~
  • 令和6年3月1日(金曜日)
  • 令和6年3月22日(金曜日)

※上記スケジュールは、随時更新いたします。

※令和6年2月以降の乳幼児接種は、接種全体(12歳以上の接種を含む)の進捗に伴い、当初予定しておりました第1・第4土曜日の実施から、大人(12歳以上)の接種日と合わせて、金曜日(乳幼児接種は第1・第4のみ)の実施に変更となりました。

※令和6年2月23日(金曜日)は祝日により休診となりますので、当該日分の接種は、翌日の2月24日(土曜日)に実施します。

接種券について

接種をご希望される方は、以下の申請フォーム(URL先または二次元コード読み取り)または電話連絡により接種券の発行申請をお願いいします。

※間違い接種防止のため、追加接種の場合は、接種間隔(3か月)を満たした方へお送りします。予めご了承ください。

【いばらき電子申請・届出サービス(手続きは、令和6年3月14日までお願いします)】
https://apply.e-tumo.jp/city-joso-ibaraki-u/offer/userLoginDispNon?tempSeq=45779&accessFrom=

小児・乳幼児接種券電子申請QR

【電話連絡による手続きはコチラ↓↓(手続きは、令和6年3月21日までにお願いします)】
常総市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号 0297-44-6663 受付時間 午前9時~午後4時30分(平日のみ)

予約方法

接種の予約は、インターネットまたは電話連絡となりますので、以下の方法によりご予約をお願いいたします。

※予約は接種ごと(1回ごと)にお取りください。 ⇒ 各接種の終了後に次回の接種の予約を取ることができす。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市役所や保健センターへ来庁し、予約をすることはお控えください。

※市外のかかりつけ医で接種を希望される場合は、かかりつけ医にご相談のうえ、予約方法等については、かかりつけ医の所在する市町村へお問い合わせください。

注意点

 1回目に乳幼児ワクチンの接種を受けた方は、3回目接種(初回接種終了)まで乳幼児ワクチンを使用して接種をすることになります。

 例えば、4歳で2回目接種を終了しており、3回目接種時点で5歳の誕生日を迎えている場合でも、1・2回目接種と同様に3回目接種も乳幼児ワクチンを使用して接種をすることになります。4回目(追加)接種の際は、年齢に応じたワクチン(接種時点で4歳であれば乳幼児用ワクチン、5歳を迎えていれば小児用ワクチン)を使用します。

(1)web予約

常総市ワクチン接種予約システム
※受付期間中は24時間アクセス可能です。

(2)電話予約

常総市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

電話番号 0297-44-6663
受付時間 平日 午前9時から午後4時30分まで

当日の持ち物

1 接種券および予診票(接種券一体型予診票)

2 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(接種券一体型予診票に付属していますので、用紙中央のミシン目を切り離さずにお持ち ください)

3 お子さまの健康保険証

4 母子手帳

5 お薬手帳(お持ちの場合)

6 お気に入りのおもちゃや絵本など 

キャンセルについて

 お子さまの体調不良等により、ワクチン接種をキャンセルされる場合は、以下によりご連絡をお願いいたします。

 また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、接種日(または接種日と同一週)にご本人またはご家族に37.5℃以上の発熱があった場合は、ワクチン接種についてキャンセルされますようお願いいたします。

※キャンセルをされる場合は、お早めにご連絡をいただきますようご協力をお願いいたします。

【平日にご連絡する場合】 連絡先 常総市新型コロナウイルスワクチンコールセンター  電話番号:0297-44-6663

【休日にご連絡する場合】 予約をした接種医療機関へ電話連絡し、翌週の平日にコールセンターへキャンセルした旨ご連絡願います。

注意事項

・接種の際は保護者の方の同伴が必要です。三密回避のため、ワクチン接種を受けるお子さまと保護者1名のみでのご来場をご協力願います。

接種日前後の激しい運動はお控えください。

・必ず、予診票の問診事項を確認(チェックを記入)し、体重、体温のご記載をお願いいたします。

・円滑な接種を実施するため、接種部位(肩)を出しやすい服装でお越しください。(下着は、半袖やランニングシャツなどが適しています)

副反応について

 米国での臨床試験(治験)では、接種した児に認められた本ワクチンの副反応(局所反応及び全身反応)のほとんどは軽度又は中等度であり、多くは数日以内に回復しています。 現時点では6か月から4歳の小児における安全性に重大な懸念は認められないと報告されています。詳細は、こちらをご確認ください。

その他

このページの内容に関するお問い合わせ先

保健推進課

〒303-0005 常総市水海道森下町4434-2(保健センター内)

電話番号:0297-23-3111(直通)

ファクス番号:0297-23-3119

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-363
  • 【更新日】2024年3月13日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する