一言主神社本殿

一言主神社本殿

一言主神社本殿(ひとことぬしじんじゃほんでん)1棟

指定番号

第18号

指定年月日

昭和59年3月15日

所在地

大塚戸町875番地

一言主神社は、大同4(809)年に大和国葛上郡葛城の一言主神(ひとことぬしのかみ)を迎え鎮斎したと伝えられる。
建築年代は「元禄十三年正月十三日遷宮」と記された棟札(むなふだ)より明らかであるが、社伝によれば、長禄3(1459)年に下総国守谷城主相馬弾正胤広が社殿を再建したとされ、その後の焼失、再建の記録は残っていない。元禄13(1700)年には大修理が行われたと記録されているが、蟇股(かえるまた)・海老虹梁(えびこうりょう)・頭貫木鼻に不相応な雄大な気風と古様が示されていることから、旧本殿を手本にしつつ、新材を用いて再建されたものと考えられるが、向拝の蟇股は旧材をそのまま使用した跡が残る。現存する本殿は一間社流造(いっけんしゃながれづくり)、檜皮葺(ひわだぶき)風の銅板葺で、茅葺であったものを昭和45(1970)年に改めている。桁行2.7メートル、梁間2.3メートル。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒300-2793 常総市新石下4310-1(石下庁舎内)

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-44-7646

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1421
  • 【更新日】2015年3月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する