指定難病特定医療費助成制度について

常総市は保健センターで申請受付

制度について

対象疾病に罹患し、病状が一定の基準を満たす方または高額な医療費を支払っている方に対して、医療費を助成します。ただし、助成の対象となるのは、県から指定を受けた「指定医療機関」(病院・診療所・保険薬局・訪問看護事業者等)で受けた指定難病及び当該指定難病に付随して発生する傷病に関する医療等に限られます。

医療機関の窓口での自己負担額が軽減されます

助成対象と認められた場合、保険証の自己負担割合が3割の方は、2割まで軽減されます。また、原則として、患者さんと同じ公的医療保険に加入している家族全員の市町村民税額により、1ヶ月の自己負担上限額が設定されます。

自己負担上限額

上限額は、指定医療機関での医療、調剤、訪問看護の自己負担を合算した額です

階層区分 階層区分の基準 一般 高額かつ長期 人工呼吸器等装着者
生活保護 - 0円
低所得1 市町村民税
非課税
(世帯)
本人収入
~80万円
2,500円 2,500円 1,000円
低所得2 本人収入
80万円超
5,000円 5,000円
一般所得1 市町村民税所得割
課税以上7.1万円未満
10,000円 5,000円
一般所得2 市町村民税所得割
7.1万円~25.1万円未満
20,000円 10,000円
上位所得 市町村民税所得割
25.1万円以上
30,000円 20,000円
入院時の食費 全額自己負担

助成を受けるためには、申請が必要です

所定の申請書、診断書(臨床調査個人票)、市町村民税の証明書などを、常総市に提出していただく必要があります。なお、診断書(臨床調査個人票)は、県が指定した難病指定医が記載したものに限ります。

常総市保健推進課(健康増進係)
〒303-0005
常総市水海道森下町4434-2(常総市保健センター)

電話番号:0297ー23ー3111

申請等の書類について

保健センターの窓口で受けとるか、茨城県ホームページからダウンロードしてください。

更新手続きについて

年に1回の更新手続きがあります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

保健推進課

〒303-0005 常総市水海道森下町4434-2(保健センター内)

電話番号:0297-23-3111(直通)

ファクス番号:0297-23-3119

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-239
  • 【更新日】2023年11月2日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する