介護職員等処遇改善加算について

令和6年度 介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書の提出について

令和6年4月から若しくは5月から介護職員処遇改善加算、介護職員等ベースアップ加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算(旧3加算)並びに令和6年6月以降に介護職員等処遇改善加算(一本化後の新加算)を算定しようとする事業所におかれましては、下記の書類の提出をお願いします。提出先は各指定権者です。

地域密着型サービスや総合事業の指定を受けている場合、それぞれの指定権者である市町村に計画書の提出が必要です。法人一括で申請する場合は同じ計画書を提出してください。

○計画書の作成にあたっては、厚生労働省の説明動画等を参考にしてください。

(1)別紙様式2・記入方法 説明動画(https://www.youtube.com/watch?v=msjICoySrNI(外部サイトへリンク)

(2)別紙様式7・記入方法 説明動画(https://www.youtube.com/watch?v=ESC6D_ySGo0(外部サイトへリンク)

提出書類

別紙様式2   一般事業所向け

別紙様式6  小規模事業所向け ※同一法人内の事業所数が10以下の介護サービス事業者が対象

別紙様式7 加算未算定事業所向け ※令和6年3月時点で加算を未算定の事業所が対象

参考様式  ※現行の加算を算定している事業所が6月以降に算定する新加算の加算区分を検討するためのツール

添付書類

新規・区分変更の場合

  1. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
  2. 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表

1、2については、以下のページからダウンロードしてください。

・提出期限

・居宅系サービス・地域密着型サービス(介護予防訪問介護相当サービス及び介護予防通所介護相当サービスを含む)

加算を算定する月の前月15日まで

・短期入所生活介護・特定施設入居者生活介護・認知症対応型共同生活介護

加算を算定する月の初日まで

※令和6年4月から算定する場合の提出期限については、改めてご連絡いたします。

事業継続のため職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合

別紙様式5 

計画書の提出期限・提出方法

(1)新規算定の場合

・加算等を算定する月の前々月の末日までに提出ください。

(例)令和6年7月サービス提供分から算定する計画書 → 令和6年5月31日(金曜日)

※令和6年度当初の特例※

令和6年4月又は5月から算定する場合:令和6年4月15日(月曜日)

令和6年6月から算定する場合:令和6年6月15日(土曜日)

(2)区分変更の場合

・居宅系サービス・地域密着型サービス(介護予防訪問介護相当サービス及び介護予防通所介護相当サービスを含む)

加算を算定する月の前月15日まで

・短期入所生活介護・特定施設入居者生活介護・認知症対応型共同生活介護

加算を算定する月の初日まで

(参考)介護保険最新情報vol.1195(令和6年度の「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限について) [PDF形式/138.63KB]

※入力されているデータを確認するため、原則メール又は電子@連絡帳にて提出願います。

   メール又は電子@連絡帳での提出ができない場合のみ、紙媒体で郵送又は持参により提出してください。

提出先

メール:kaigosido@city.joso.lg.jp

郵 送:〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3

常総市福祉部介護保険課指導係

注意事項

・押印は不要です。

電子データで提出する場合、PDF化せず、Excelファイルのまま送信してください。

変更に係る届出書

提出した計画書の内容に変更があり指定権者への提出が必要な事項である場合、変更後の計画書に添付して提出してください。

別紙様式4

参考資料等

○参考 厚生労働省ホームページ(介護職員の処遇改善)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202201_42226.html

 

令和4年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の実績報告書の提出について

介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定する全ての事業者は実績報告書の提出が必須です。当市の指定を受けている事業所のうち、加算を算定している事業所におかれましては、以下のとおり実績報告書の提出をお願いします。

提出書類

別紙様式3

事業継続のため職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合

別紙様式4

(参考)厚生労働省老健局通知

提出期限

令和5年7月31日(月曜日)まで

入力されているデータを確認するため、原則メール又は電子@連絡帳にて提出願います。

メール又は電子@連絡帳での提出ができない場合のみ、紙媒体で郵送又は持参してください。

提出先

メール:kaigosido@city.joso.lg.jp

郵 送:〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3

常総市福祉部幸せ長寿課指導係

注意事項

  • 押印は不要です。
  • 提出の際は、PDF化せず、Excelファイルのまま送信してください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

介護保険課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1036
  • 【更新日】2024年4月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する