
市章の由来(平成18年1月1日制定)
常総市の頭文字「じ」を基調にして、自然と調和したまちを表現。豊かな自然や肥沃な大地、清流、活力ある未来、心豊かな暮らしをイメージし、「創造と活力に満ちたゆとりとうるおいのまち」を表現しました。
市章の使用基準
市章の一切の権利は市に帰属します。市章を使用する際は、事前に申請して承認を受けてください。
なお、「常総市章の取扱要領」第3条に基づき、以下に該当する場合は市章を使用することはできません。
- 法令又は条例の規定に違反するとき。
- 公の秩序又は善良の風俗に反するとき。
- 市の名誉を傷つけるおそれがあるとき。
- 宗教活動又は政治活動(これらに付随する活動を含む。)を目的とするとき。
- 営利を目的とするとき。
- 使用の目的が明らかでないとき。
- 前各号に掲げるもののほか、承認することが適当でないと認めるとき。
市章使用の申請方法
市章の使用の承認を受ける際は、(様式第1号)市章使用許可承認申請書を常創戦略課までご提出ください。
市章使用の取扱要領及び様式
- 01_常総市章の取扱要領 [PDF形式/104.14KB]
- 02_(様式第1号)市章使用許可承認申請書 [WORD形式/37KB]
- 03_(様式第2号)市章使用承認決定通知書 [WORD形式/38KB]
- 04_(様式第3号)市章使用不承認決定通知書 [WORD形式/36.5KB]
- 05_(様式第4号)市章使用変更承認申請書 [WORD形式/36.5KB]
- 06_(様式第5号)市章使用承認取消通知書 [WORD形式/37KB]
その他、不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。