新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援について(5月6日更新)

新型コロナウイルス感染症の流行により事業活動に影響を受けるまたは、その恐れがある中小企業者への支援情報についてご案内いたします。

国・県の事業者向け支援施策問い合わせ先一覧(茨城県ホームページ)をご覧ください。

国が発表している支援施策に関する最新情報は、経済産業省・新型コロナウイルス感染症関連をご確認ください。

また、資金繰り支援の内容については下記をご確認ください。

補助金・給付金

【茨城県】飲食店に対する営業時間短縮要請協力金(令和4年1月以降)

※令和4年4月30日をもって受付を終了いたしました。

令和4年1月27日(木曜)から令和4年3月21日(月曜)まで県から要請されている飲食店に対する営業時間短縮等について、要請にご協力いただいた飲食店の皆様に県が協力金を支給します。

詳しくは、こちらをご確認ください。

【茨城県】営業時間短縮要請等関連事業者一時金(令和4年1月以降)

令和4年1月から3月の「まん延防止等重点措置」に伴う、主な事業が営業時間の短縮要請及び不要不急の外出・移動の自粛要請により影響を受け、売上が減少した中小企業及び個人事業者に対して、一時金を支給します。

詳しくは、こちらをご覧ください。

【経済産業省】事業復活支援金

経済産業省では、新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業の継続・回復を支援するため、事業規模に応じた事業復活支援金を給付します。

申請期間

令和4年1月31日(月曜日)から5月31日(火曜日)

申請受付は1月31日(月曜日)15時以降より開始予定

※申請前に登録確認機関から「事業を実施しているか」、「新型コロナウイルス感染症の影響を受けているか」、「給付対象等を正しく理解しているか」などの事前確認を受けてください(事前確認は1月27日より開始予定)。

給付対象

給付対象

給付額

給付額

申請方法

事業復活支援金を申請する前に登録確認機関による事前確認を受ける必要があります。
※過去に一時支援金または月次支援金を受給している場合、原則として、事業復活支援金の申請を行う際に改めて事前確認を受ける必要はありません。

詳細は下記の事業復活支援金事務局ホームページでご確認ください。

持続化補助金

小規模事業者が経営計画を策定して取り組む設備投資や販路開拓等の取組を支援します。

詳しくは、中小機構のホームページをご確認ください。

融資制度について

支援策パンフレット(経済産業省)

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策(融資制度、助成金等)をまとめたパンフレットです。

資金繰り支援内容一覧表

政府系金融機関による融資・保証のメニューをまとめてありますので、ご参照ください。

新型コロナウイルス感染症特別貸付・特別利子補給事業(無利子・無担保融資)

日本政策金融公庫等が、新型コロナウイルス感染症による影響を受け、業況が悪化した事業者(フリーランスを含む)に対する融資枠別枠の制度を創設。特別利子補給制度を利用することで、実質無利子となります。(利子補給には適用要件、対象上限があります)

問い合わせ

特別貸付日本政策金融公庫事業資金相談ダイヤル(電話番号:0120-154-505)

利子補給中小企業金融相談窓口(電話番号:03-3501-1544)

セーフティネット保証制度

  • セーフティネット保証4号
    経済産業大臣が指定した地域(茨城県を含む47都道府県全て)で事業を営む中小企業者は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた後、売上高等が減少していることについて市町村長の認定を受けることで、一般保証とは別枠の保証(経営安定関連保証)を利用できます。
  • セーフティネット保証5号
    特に重大な影響が生じている業種について、売上高等が減少していることについて市町村長の認定を受けることで、一般保証とは別枠の保証(経営安定関連保証)を利用できます。

危機関連保証

令和二年新型コロナウイルス感染症の発生に係る危機関連保証の指定期間は令和3年12月31日で終了しました。

売上高等が急減する中小企業・小規模事業者において、一般保証及びセーフティネット保証とは別枠の保証(借入債務100%保証)が利用できます。

問い合わせ茨城県信用保証協会土浦支店(県南・県西地域担当)

保証課県西グループ(電話番号:029-826-7826)

様式、詳細はこちらをご覧ください。

茨城県の融資制度

茨城県パワーアップ融資

新型コロナウイルス感染症の経済的影響が長期化する中、金融機関による継続的な伴走支援を受けながら早期経営改善等に取り組む中小企業者を支援するため、茨城県パワーアップ融資の融資対象を拡充しました。

新分野進出等支援融資(県)

県では、新型コロナウイルス感染症の経済的影響が長期化する中にあっても、新たな事業分野への進出に意欲的に挑戦する中小企業者の資金繰りを支援するため、事業計画の実施に必要な資金を融資します。利子補給3年間10/10補給、信用保証料1/2補助

※次に該当する場合は、利子補給及び信用保証料補助の対象外となります。

  • 過去に新分野進出等支援融資で借り入れた資金の返済のためにこの融資を利用する場合
  • 小規模企業支援融資(新分野進出等支援分)を利用する場合
  • 新分野進出等支援融資(茨城県)

※市では生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の認定を受け付けています。

衛生環境激変特別貸付

新型コロナウイルス感染症の発生により、一時的な業況悪化から資金繰りに支障を来している旅館業、飲食店営業及び喫茶店営業を営む方を対象とした融資です。

問い合わせ日本政策金融公庫土浦支店(電話番号:029-822-4141)

国の雇用施策・お知らせ

コロナ禍で仕事で困っているあなた

県及び茨城労働局では、コロナ禍で深刻な影響を受けた方々に対して、支援制度の周知の為、リーフレットを作成しました。ぜひご活用ください。

コロナ禍で仕事で困っているあなたへ

コロナ禍で仕事で困っているあなたへ(チェックシート)

就職関係でお悩みの方は、お近くのハローワーク(外部サイトへリンク)又はいばらき就職支援センター(外部サイトへリンク)へお問い合わせください。

小学校休業等対応助成金

小学校等(※)の臨時休業により保護者が休業した場合等に、非正規雇用の方を含め、労働基準法の年次有給休暇とは別に、有給の休暇を取得させた企業に対する助成制度です。

※小学校等とは、小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、特別支援学校(高校まで)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園等

小学校休業等対応助成金

申請方法、申請書様式等はこちらをご確認ください。

雇用調整助成金

雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成する制度です。

雇用調整助成金では厳しい経済情勢に対応して各種特例措置が実施されています。

特例措置の詳細は下記のページをご覧ください。

※雇用保険の対象となっていないパート・アルバイトの労働者も対象となります。
詳しくは上記リンク先をご覧ください。

詳しくは最寄りの労働局、またはハローワークにお問い合わせください。

ハローワーク常総(電話番号:0297-22-8609)

新型コロナウィルス感染症対応休業支援金・給付金

国では、新型コロナウイルスの影響で休業させられた中小企業の労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し、労働者からの申請で休業支援金・助成金を支給しています。

詳細は下記のページをご覧ください。

※大事なお知らせ(12月22日)※

休業支援金の休業期間が令和4年3月末まで延長されました。

詳細は、厚生労働省の発表(外部サイトへリンク)をご覧ください。

設備投資・販路開拓支援について

生産性革命推進事業において、新型コロナウイルス感染症による影響を受け、サプライチェーンの毀損等に対応するための設備投資や販路開拓、事業継続力強化に資するテレワークツール導入に取り組む事業者を優先的に支援します。

  • ものづくり・商業・サービス補助金(令和2年3月10日より公募開始
  • 持続化補助金(令和2年3月10日より公募開始
  • IT導入補助金(令和2年3月13日より公募開始
  • 独立行政法人 中小企業基盤整備機構HP

いばらきアマビエちゃんについて

県では、感染拡大の防止目的として、「いばらきアマビエちゃん」を導入しました。

いばらきアマビエちゃんとは?

「いばらきアマビエちゃん」は、ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡をすることで、感染拡大の防止を図ることを目的としたシステムです。登録をお願いいたします。

登録方法等はこちらから

相談窓口

新型コロナウイルス感染症に係る経営相談窓口(市)

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小企業・小規模事業者向け経営相談体制強化事業として、市と茨城県よろず支援拠点が連携し、経営士による経営相談窓口を開設します。お気軽にご相談ください。

相談料は無料、事前に電話での予約が必要です。

相談日

令和3年7月から令和4年9月の第2、第4金曜日

時間

第2金曜日

午前9時から正午

第4金曜日

午後1時半から午後3時半まで

会場

第2金曜日

常総市役所2本庁舎2階会議室

第4金曜日

常総市役所石下庁舎会議室3

常総市商工会

新型コロナウイルスの流行により、影響を受けるまたは、その恐れがある中小企業・小規模事業者を対象として相談窓口を設置し、経営上の相談を受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。

常総市商工会

  • 水海道事務所
    常総市水海道橋本町3552-1
    電話番号:0297-22-2121
    ファックス番号:0297-22-2124
  • 石下事務所
    常総市新石下3678
    電話番号:0297-42-3155
    ファックス番号:0297-42-8513
  • 常総市商工会

常総公共職業安定所(ハローワーク常総)

平日

8時30分から17時15分(電話番号:0297-22-8609)

茨城労働局特別労働相談窓口

平日

8時30分から17時15分

茨城労働局雇用環境・均等室総合労働相談コーナー(電話番号:029-227-8295)

茨城県信用保証協会経営相談窓口

平日

午前9時から午後5時30分

土浦支店(県南・県西地域担当)保証課県西グループ(電話番号:029-826-7826)

土日祝日

午前9時から午後5時

県内全域(電話番号:029-224-7811)

日本政策金融公庫

平日

9時から18時水戸支店中小企業事業(電話番号:029-231-4246)

平日

9時から17時土浦支店国民生活事業(電話番号:029-822-4141)

関連ページ

このページの内容に関するお問い合わせ先

商工観光課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3(本庁舎2階)

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-22-8864

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-858
  • 【更新日】2022年5月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する