給水装置の故障による漏水は貴重な水資源の浪費であるとともに、お客様にも過大な料金負担となります。
漏水を発見したら、早急に対応をして頂くよう、お願いいたします。
漏水の可能性がある場合
- 水道料金の請求が急激に増えた
- 敷地内の地面や壁面が常に湿気を帯びている
漏水の確認方法
- 敷地内の蛇口等の水が出る器具を全て閉めます
- 敷地内にある水道メーターのボックスのふたを開け、中にあるメーターのふたもあけます
- メーター内のパイロットを確認して下さい
- パイロットが回転していれば漏水をしています(回転していない場合は漏水ではありません)
メーターボックス
水道メーターとパイロット
漏水をしていたら
漏水をしていたら常総市水道事業指定給水装置工事事業者にご連絡のうえ、早急に修理をお願いします。なお、敷地内の給水装置はお客様で管理して頂くものになりますので、修理費用はお客様のご負担になります。
修理の際は常総市水道事業指定給水装置工事事業者から見積もりをとり、修理の内容や費用についての説明を受け、十分に内容を理解したうえで修理を行ってください。
また、検針の際に通常よりも異常に多い水量が出た場合には水道検針からのお知らせ(漏水)のメモを投函いたしますので、その場合にもメモをご確認のうえ、早急に漏水の点検をお願いします。
常総市水道事業指定給水装置工事事業者は下記のリンクよりご確認頂けます。
漏水時の水道料金の減額について
敷地内で漏水をしていた場合、漏水箇所や状況によって水道料金の減額を受けられる場合があります。詳細につきましては、水道課までご連絡ください。