1 路線バス市内経路
市内には、関東鉄道株式会社が運行する路線バスが2路線、関鉄パープルバス株式会社が運行する路線が2路線あります。
(令和6年4月1日現在)
詳細な時刻表等については次のリンクをご参照ください。(関東鉄道株式会社ホームページ、関鉄パープルバス株式会社へ移ります)
2 各路線バスの紹介
路線系統 | 経路(主な経由地) | 市内停留所名 |
---|---|---|
岩井バスターミナルから守谷駅西口 | 自然博物館入口、きぬの里、小絹中学校、久保が丘 | きぬの里、きぬの里西、内守谷工業団地、菅生南 |
内守谷工業団地から守谷駅西口 | きぬの里中央、小絹中学校、久保が丘 | 内守谷工業団地、内守谷工業団地南、内守谷工業団地中央、内守谷工業団地入口、きぬの里、そよそよ公園、きぬの里3丁目、きぬの里中央、巣立山公園、きぬの里2丁目 |
【令和6年3月廃線】 |
令和6年4月1日から水海道駅~みどりの駅間はつくばみらい市コミュニティバスによる運行となります。 【水海道駅からみどりの駅】 つくばみらい市コミュニティバス利用ガイド(きぬ医師会病院・みらい平駅ルート)をご確認ください。 【みどりの駅から土浦駅】 関東鉄道株式会社ホームページ(リンク先1ページ目)をご確認ください。 |
|
石下駅からつくばセンター・土浦駅 | 上郷、春日一丁目、つくばセンター、学園竹園、土浦二高 | 石下駅、石下駅入口、新石下、八幡町、新石下三差路、石下保育所前、横堤、石下紫峰高前、豊田西、長峰橋 |
【令和6年3月廃線】 |
令和6年3月末で当該系統は廃線となりました。 4月から常総市コミュニティバスで同経路を運行しております。 ※詳細は常総市公共交通ガイドブック(P.9~10_(2)三妻・五箇ルート)をご確認ください。 |
|
石下駅から下妻駅(冬休み期間の平日運行) | 石下中入口、千代川局前、二高前 | 石下駅、石下中央、本石下、石下中入口、西原、原宿、宮田 |
3 各種乗車券
関東鉄道株式会社ホームページをご確認ください。
路線バス乗車券の種類(関東鉄道株式会社ホームページに移ります)