まちづくりに関するアンケートに答えて「ベビトレヨガ」に参加しませんか?
ベビトレヨガってなーに?
ベビトレヨガとは2ヶ月から3歳くらいまでの親子が一緒に楽しめてお互いに笑顔になれるベビーヨガのことを言います。
お子さんの身体の可動域トレーニングや脳トレ遊びをしたり
ママの産後のお身体のケアをして,みんなで最近の様子についてお話しできる笑顔溢れるレッスンです。
ベビトレ(ベビーのトレーニング)ママトレ(ママのトレーニング)スマイルで構成されているレッスンとも言われています。
開催概要
まちづくりに関する簡単なアンケートにご回答いただいた方を対象に、親子で参加できるイベントを設けました。ベビトレヨガでママも(パパも)ベビーもリフレッシュしましょう!
日時
令和7年4月25日(金曜日)10時00分~12時00分
場所
石下総合福祉センター(常総市新石下4365番地)
対象
市内在住または在勤の方で生後2か月から3歳までの親子(パパとお子さんでもOK)
費用
無料 ※まちづくりに関する簡単なアンケートにご協力ください。
持ち物
ヨガマットをお持ちの方はご持参いただきますようお願いいたします。
なお,お持ちでない方,お忘れの方へは市でも簡易的な運動マットは用意してあります。
講師紹介
寺山 絵理 氏
保有資格:ベビトレヨガ認定講師・子どもヨガ認定講師
申込み(電子申請)
方法:いばらき電子申請・届け出サービスからお申込みいただきます。
https://apply.e-tumo.jp/city-joso-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=68666
↑いばらき電子申込みURL
※3月発行のお知らせ版での周知にあわせて受付を行うため,申込み期間でのお申込みをお願いします。
申込み期間:令和7年4月1日(火)10時00分~4月24日(木)12時00分※定員に達した時点で締め切らせていただきます。
定員:先着20組となります。※定員数に達した時点で締め切らせていただきます。
ベビトレヨガ当日の流れ
9時30分 受付(WEBアンケートの案内、会場入場・レッスンの準備)
10時00分 オリエンテーション、レッスン
11時40分 フリートーク、アンケート回答、自由解散
12時00分 終了
問い合わせ
ご不明点は下記までご連絡ください。
常総市役所 都市整備課 市街地整備係
電話:0297-23-2111(内線2930) メール:shigaichi@city.joso.lg.jp