糖尿病は,自覚症状がないまま進行し,全身の血管を傷めていく病気です。
望ましい生活習慣を積み重ねることで発症予防につながることが分かっています。
糖尿病を知り,ご自身の生活習慣を振り返ってみませんか。
お気軽にお申し込みください。
場所
常総市保健センター 常総市水海道森下町4434番地2
日時・講師・定員
内科講演会,歯科講演会,運動教室の全3回の教室です。講演会のみのご参加は可能です。
内科講演会「糖尿病とメタボリックシンドローム」
令和7年1月30日(木曜日) 13:30~15:00(受付13:00~)
講師:対馬 健祐 先生(きぬ医師会病院 院長)
定員:50名
歯科講演会「糖尿病と歯周病の切っても切れない関係」
令和7年2月27日(木曜日) 10:00~11:30(受付9:30~)
講師:飯塚 加奈子 先生(飯塚歯科医院 院長)
定員:50名
運動教室「楽しく続けられる運動で糖尿病予防」
令和7年3月14日(金曜日) 13:30~15:00(受付13:00~)
講師:小柳 育子 先生(健康運動指導士)
定員:25名 ※内科講演会,歯科講演会を受講する方が対象です。
持ち物:フェイスタオル,室内運動靴,飲み物
お申し込み期間
12月17日(火曜日)~定員に達するまで
お申し込み・お問い合わせ
お電話でお申し込みください。
常総市保健推進課 0297-23-3111
受付時間:平日8:30~17:15