小型充電式電池回収について

小型充電式電池の回収について

常総市では,ご家庭から排出される使用済の小型充電式電池につきまして,市役所本庁舎2階(生活環境課窓口前)市役所石下庁舎入口付近に回収缶を設置しました。

回収した小型充電式電池は,一般社団法人JBRCに引き渡すことでリサイクル・再資源化を推進しています。

 

対象電池

回収対象の電池は,JBRCの会員企業の充電式電池(ニカド電池,ニッケル水素電池,リチウムイオン電池)となります。

リサイクルマーク

※多くの製品にはリサイクルマークが記載されていますが,資源有効利用促進法が施行される前の一部の製品についてはリサイクルマークの記載が無い場合もあります。

対象外電池は回収できません。必ず回収対象の電池かどうかをご確認いただき,ご持参ください。
回収対象かどうかご不明な場合は,一般社団法人JBRCにお問い合わせください。

 

回収出来ない電池

自動車用電池(二輪バイク用含む),携帯電話用電池,鉛蓄電池,リチウム一次電池,乾電池,ボタン電池,非純正電池

 

回収缶に入れるときの注意点

金属部分(端子部や電極部)が露出していると,発熱・発火の危険があります。

絶縁用ビニールテープ等を利用して,金属部分が露出しないように被覆,固定をしてください。

 

JBRCとは

2001年に施行された「資源の有効な利用の促進に関する法律」(資源有効利用促進法)に基づき,小型充電式電池メーカーや同電池の使用機器メーカー,それらの輸入事業者等などに,小型充電式電池の回収・再資源化が義務づけられました。

一般社団法人JBRCでは,メーカーなどをJBRC会員とし,JBRCに登録された全国の協力店,協力自治体,協力事業者等の排出者から,小型充電式電池を回収し,再資源化を推進しています。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1320
  • 【更新日】2024年7月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する