令和6年度 生ごみ処理容器等購入費補助金交付

常総市では,ごみの減量化と資源の有効利用を図るため,生ごみ処理容器等を購入した方に補助金を交付しています。生ごみを堆肥化・減量化する際は,ぜひご活用ください。

対象機器

生ごみ処理容器(コンポスト)及び電動式生ごみ処理機

ただし,下記の要件を満たしているもの
1.耐水性及び耐久性に優れ,悪臭,害虫等の発生を防止する構造のもの
2.生ごみ処理を目的として,製造し,及び販売されているもの
3.令和6年4月1日~令和7年3月31日の期間に購入したもの

※中古品は補助対象外です。

交付対象者

次のすべてを満たしており,新たに処理容器等を購入した者
1.市内に住所を有する者
2.生ごみ処理容器等の使用に当たって,周辺に迷惑を掛けないように行える者
3.生ごみ処理容器等によって減量化し,肥料化されたものを自ら有効利用できる者
4.市税を滞納していない者

交付までの流れ

1.生ごみ処理容器等を購入する。
2.必要なものを持参して,生活環境課または石下庁舎暮らしの窓口課で申請する。
※申請については令和7年3月31日が申請期限となります。
3.市で,交付対象者の条件を満たしているか審査を行う。
4.市で,交付決定通知書を送付する。
5.市で,申請口座に補助金の振込を行う。

申請から補助金の交付まで,お時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。

補助金の額

生ごみ処理容器等の購入費用の2分の1に相当する額(10円未満は切り捨て)

なお,補助金の上限額及び申請基数上限は下表のとおりです。

容器の種類 補助金の上限額 申請基数上限
生ごみ処理容器 1基につき 3,000円 1世帯につき 2基まで
電動式生ごみ処理機 1基につき 20,000円 1世帯につき 1基まで

※送料やポイント等利用分は補助金対象には含まれませんので,ご注意ください。
(ポイントを利用した場合は,購入額からポイント利用額を引いた額が補助金対象となります)

申請方法

次のものを持参して本庁舎生活環境課または石下庁舎暮らしの窓口課で申請してください。

1.領収書(原本)
※購入日,購入者氏名,購入価格,販売元,生ごみ処理容器等であることがわかる商品名・メーカー名・型式等が記載されているものに限ります。
※領収書はコピー不可です。また,返却できませんのであらかじめご了承ください。
※領収書の名義は,申請者本人である必要があります。
※インターネットなどで購入される場合は,領収書が発行できるか事前にご確認ください。

2.印鑑
※認印で結構です。

3.振込先となる申請人名義の通帳
※口座の名義は,申請者本人である必要があります。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1314
  • 【更新日】2024年2月6日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する