施設の利用についてのお知らせ【休館のお知らせ】(2023年4月27日更新)
きぬふれあいセンターでは、大規模改修工事を行うため、6月1日(木曜日)から工事完了までの間、休館します。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
期間 令和5年6月1日(木曜日)~工事完了まで(令和6年1月31日予定)
使用再開の時期は「お知らせ版」および「市ホームページ」でお知らせします。また、工事期間中は、仮設事務所を設置しますので、工事期間中のお問合せは仮設事務所で承ります。
きぬふれあいセンターについて
住所 | 〒303-0041 茨城県常総市豊岡町乙1522-1 |
---|---|
電話番号 | 0297−24−0355(午前9時00分から午後5時00分) |
ファックス番号 | 0297−24−0355 |
開館時間 | 午前9時00分から午後9時00分まで ※年末年始(12月29日から1月3日の間)は休館となります。 |
貸出施設
- 大会議室(ホール):143平方メートル
- 教養娯楽室(和室A):27平方メートル
- 教養娯楽室(和室B):23平方メートル
- 生活改善室(調理室):38平方メートル
駐車場
駐車台数:25台
身体障がい者用駐車スペースあり
※当館の利用者以外の無断駐車は固くお断りいたします。
その他
- 駐輪スペースあり
- 自動販売機あり(玄関脇)
きぬふれあいセンター施設平面図
施設利用について
申し込み方法
ご利用までの流れ
- お電話もしくは直接当館の窓口で利用希望日時の空き状況をご確認ください。(仮予約として承ります。)
- 実際に使用する日の3日前までに使用許可申請書を当館窓口に提出してください。
- 使用許可書をお渡ししますので、ご利用の当日にお持ちください。
注意事項
- 4月1日から9月30日までの利用は3月1日から、10月1日から翌年3月31日までの利用は9月1日から申し込むことができます。
- 使用許可申請書は当館の事務室に用意していますので、事務室内の職員へお声かけください。
- 使用許可時間は準備・片付けの時間を含みますので申請の際はご注意ください。
使用料
無料
施設を利用するにあたっての注意事項
- 備品等を使用する場合には、丁寧に取り扱ってください。
- 使用後は部屋を清掃し、使用した備品等は元の場所にお戻しください。また、ゴミは各自お持ち帰りください。
- 敷地内および施設内は全面禁煙です。
- 施設の駐車場が大変狭いため、施設利用の際には施設の状況を十分に確認の上、駐車場の整理などを行ってください。
- 利用後は、受付窓口に備え付けの使用記入簿への記入をお願いいたします。
- 健診・選挙等の行事・事業により利用できない場合があります。
- 原則として、営利を目的とする場合や政治活動、宗教活動には施設をお貸しすることができません。
- 市の条例や諸規定に違反している場合は、施設をお貸しすることができません。
- 施設の管理上、特に支障があると認められたときは施設の利用を取りやめていただく場合がございます。