市民協働研修会 参加者の追加募集を行います!

市民協働研修会「Teen`s未来 探究デザイン・カフェ2025 in Joso」

現在,高校生と地域住民が協働でまちづくりについて考えるワークショップを開催しています。
まちなかコースで地域の皆様を,アグリコースで高校生を,それぞれ追加募集を行います!
この機会にまちづくりに関わってみませんか?

まちなかコース】※地域の皆様を募集しています!

○内容:まちなかを巡って知って,やってみたいこと・居場所づくりをメインに企画するコース
    11/15(土曜日)まちなか周遊イベントにて企画を実現しましょう!
○日時:8/2(土曜日),8/23(土曜日)  終了しました
    9/27(土曜日)10~12時:まちあるき後,11/15(土曜日)まちなか周遊イベントの企画をします。 
    11/15(土曜日):まちなか周遊イベントの企画を実践します。
    ※11/15(土曜日)はイベント開催時間と同じ ※上記以外の日も準備等を行う場合があります。

アグリ(農業)コース】※高校生を募集しています!

○内容:農業や農家の現状を知り課題に対し何ができるの考えるコース
    アグリ×まちづくり=未来∞ どんな化学反応を起こすのか、決めるのはあなたです!
○日時:8/2(土曜日)  終了しました
    10/18(土曜日),12/20(土曜日),1/17(土曜日)   10~12時  
    ※10/18(土曜日)のみ午後開催

詳細

●場所:常総市役所 本庁舎市民ホール
●対象:市内在住または在勤の方で高校生と協働してみたい方,市内在住あるいは在学の高校生 
●講師:大滝修 氏(高校生の社会参画ネットワークひとつ空の下で(UNSAM)コーチ) 
●参加費:無料
●持ち物:筆記用具

申込方法

電話またはメール・FAX・窓口で市民と共に考える課へお申込みください。
TEL:(代表)0297-23-2111 内線:1712
FAX:0297-23-2163
MAIL:shiminsoudan@city.joso.lg.jp

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民と共に考える課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-2163

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2509
  • 【更新日】2025年9月3日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する