令和7年3月末時点で18歳の子がいて、なおかつ令和6年10月以降の児童手当制度改正において、多子加算のカウント対象となっているご家庭には、3月15日(金曜日)に通知書の発送をいたしました。
提出書類
- 監護相当・生計費の負担についての確認書
- 額改定請求書
07-8_【様式第6号の9】監護相当・生計費の負担についての確認書 [PDF形式/118.51KB]
申請方法
- 郵送
→ホームページより申請書類をダウンロードの上、こども課支援係宛にお送りください。
- 窓口(平日午前8時30分~午後5時15分 ※祝日を除く)
→こども課(水海道庁舎)もしくは、暮らしの窓口課(石下庁舎)で申請してください。
申請期限
- 令和7年4月16日(水曜日)まで
※郵送での申請の場合は、4月16日(水曜日)必着
- 期限以降の申請につきましては、申請月の翌月からの認定となります。