道の駅常総周辺の公園整備に関するサウンディング型市場調査を実施します。

サウンディング型市場調査の概要

趣旨

常総市では,常総インターチェンジ周辺にある公園用地において,『地域資源を活用したアウトドアシティ』の推進と,公共空間のサービス向上と公的負担の低減に繋がるような公園の整備・運営について検討しています。
そこで令和6年1月にもサウンディング型市場調査を実施して,土地活用の可能性や市場性などの意見を確認しており,現在は市民アンケートの結果を踏まえた整備に関する基本構想の策定を進めております。
本調査では,今後予定している整備事業において,協力事業者の公募に向けた本事業への関心度や意見を聞かせて頂くことを目的としています。

当該地の情報

所在地

茨城県常総市むすびまち136番地,137番地

マップ

地積

8,684.64平方メートル

用途地域

準工業地域

地目

公園

建ぺい率/容積率

60%/200%

斜線制限道路斜線

適用距離:20m,勾配:1月5日

斜線制限隣地斜線

立ち上がり:31m,勾配:2月5日

防火・準防火地域

指定なし

特徴

・国道294号沿線
・圏央道常総ICから200m(自動車で1分)
・道の駅常総から600m(徒歩で7分)
・関東鉄道常総線三妻駅から1.1km(徒歩で15分)

その他

・地区計画あり(常総インターチェンジ周辺地区地区計画)
※別紙,計画書参照
・敷地内に東京電力鉄塔あり

調査対象者

対象地の利活用についてアイデアやノウハウを有する法人又は法人のグループ

スケジュール

実施要領の公表

令和6年11月中旬

説明会参加申込期限

令和6年12月3日(火曜日)まで

説明会

令和6年12月12日(木曜日)

サウンディング参加申込受付

令和6年12月10日(火曜日)から令和7年2月7日(金曜日)まで

サウンディングの実施(対話)

令和7年1月14日(火曜日)から2月14日(金曜日)まで

※土日祝日を除く9時から17時まで

実施結果概要の公表(市HPにて公開します)

令和7年3月以降を予定

事業内容及び手法の決定
事業者公募

令和7年4月以降を予定

公園整備着手

令和8年4月以降を予定

実施要項・様式

01_実施要領 [PDF形式/725.08KB]

02_説明会参加申込書 [WORD形式/21.35KB]

03_別紙エントリーシート [WORD形式/21.71KB]

公表資料

04_常総インターチェンジ周辺地区 地区計画 [PDF形式/232.71KB]

05_区域図 [PDF形式/10.33MB]

06_公園用地概要図 [PDF形式/1.19MB]

07_上水道及び下水道について [PDF形式/356.4KB]

関連情報

道の駅常総周辺に整備予定の公園に関するアンケート結果

【結果公表】令和6年1月実施分 道の駅常総周辺に整備予定の公園に関するサウンディング型市場調査を実施します

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市整備課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-2164

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-3753
  • 【更新日】2024年1月14日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する