茨城県常総市のPRキャラクターとして活動を開始した常総市オリジナルヒーローたち。
常総市オリジナルヒーローは市内の小学生が考えたヒーローです。
(※作品の一例。パンで・ニコは「職業体験+ヒーロー作りワークショップ」で、パン屋さんを職業体験した小学生が描きました。)
▶▶▶ 常総市オリジナルヒーローについて、詳しくはこちらから
常総市では、市民の皆様をはじめ、企業、団体など本市に関わる全ての方々と協働でプロモーションを展開していくことを目標としています。常総市オリジナルヒーローは、「常総市オリジナルヒーロー使用マニュアル」(以下、マニュアル)や関係法令をお守りいただければ、個人、団体、企業の方など、常総市と関係するすべての方にご活用いただけます。
マニュアルには、デザインの使用に関する基本的なルールが記載されています。マニュアルに沿った使用をしていただき、常総市オリジナルヒーロー たちの活躍を後押ししていただきますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ぜひ、様々なシーンでご活用ください!
使用申請方法
・「常総市オリジナルヒーロー使用マニュアル」や関係法令をお守りいただければ、個人、団体、企業の方など、常総市と関係するすべての方にご活用いただけます。
・使用料は無料です。
・使用にあたっては、「常総市オリジナルヒーロー使用申請書」をご提出ください。(来庁でのご提出または電子メールでのご提出をお願いします。なお、電子メールアドレスは「常総市シティプロモーションロゴマーク使用マニュアル」をご参照ください。)
常総市オリジナルヒーロー使用マニュアル-2025.1 [PDF形式/4.27MB]
◆ 様式
【使用申請書】常総市オリジナルヒーロー使用申請書 [WORD形式/17.51KB]
【使用申請書】常総市オリジナルヒーロー使用申請書 [PDF形式/90.41KB]
【記入例使用申請書】常総市オリジナルヒーロー使用申請書記入例 [PDF形式/244.17KB]
遵守事項
・承諾された用途のみに使用すること。
・承諾によって生じる権利を第三者等に譲渡し、又は転貸しないこと。
・作製した作製物を商標登録及びヒーローデザインについての意匠登録等、ヒーローに関し自己の権利を新たに設定し、又は登録しないこと。
・ヒーローの使用に関し一切の責任を負い、事故、苦情等が発生した場合は、使用者の責務において必要な措置を講じること。
・本マニュアル及び関係法令を遵守すること。
・市長が必要に応じて行う照会に応じること。
※そのほか詳細は「常総市オリジナルヒーロー使用マニュアル-2025.1」をご参照ください。