コミュニティ助成事業

コミュニティ助成事業について

この助成事業は、財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として集会施設やコミュニティ活動備品の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を図るものです。
なお、この助成事業は、コミュニティ組織の助成申請を受けて、市が県を経由して手続などを行いますが、事業実施主体は、市もしくは自治会や町内会といった地域のコミュニティ活動を行っている団体に限られています。

*コミュニティ助成事業の詳細は、一般社団法人 自治総合センターホームページをご覧ください。

市民と共に考える課が所管している助成事業

一般コミュニティ助成事業

事業概要

住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備の整備に関する事業。
コミュニティ活動に直接必要な設備の整備に要する経費であって、建築物、消耗品は助成対象外。

助成額

100万円から250万円

実施主体

コミュニティ組織、市

コミュニティセンター助成事業

事業概要

住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設整備に関する事業。
コミュニティ活動推進のために必要な施設の建設又は修繕に要する経費とその施設に必要とされる備品(一般コミュニティ助成事業との併用は不可)に要する経費であって、土地の取得、既存施設購入、既存施設の撤去・処理、外構に要する経費は対象外。
市の集会施設整備事業補助金との重複申請はできません。

助成額

事業費の5分の3以内(上限1,500万円)

実施主体

コミュニティ組織、市

助成金を活用したいときは

  • まず市民と共に考える課へご相談ください。
  • 一般コミュニティ助成事業、コミュニティセンター助成事業を合わせて、毎年2件の助成申請を県を経由して自治総合センター へ行っています。
  • 年1回、市報やホームページで広く助成団体を募集しています。

募集について

毎年、6月頃に『一般コミュニティ助成事業申請予定団体を募集します』にて募集案内いたします。

助成申請団体について

  • 申請時点で、事業実施主体が設立されており、規約が定められている必要があります。
  • 事業実施主体の事業計画及び予算書をはじめ、事業によって様々な書類の提出が必要です。
  • 申請は、1団体につき1件に限ります。
  • 宝くじの社会貢献事業を広く市民に活用してもらえるよう、過去10年間にコミュニティ助成事業を活用した団体からの申請はお断りしています。

これまでのコミュニティ助成事業実績

コミュニティ助成事業実績一覧表
年度 申請団体 実施内容 助成額(千円)
令和4年 横堤自治会

公民館備品

2,400千円
上三坂常会

公民館備品

2,500千円
令和3年 元町町内会

祭事・公民館備品

2,500千円
中新田・駒込自治区

公民館備品

2,500千円
令和2年 菅生三区

遊具

2,500千円
西原自治会

大人神輿(修繕)

2,500千円
令和元年 中沼自治会

子ども神輿

2,500千円
若宮戸中部自治区

子ども神輿

2,500千円
平成30年 水海道橋本町町内会

公民館備品

2,500千円
平成29年 古間木自治会

公民館備品

2,500千円
平成28年 小保川東部自治会

子ども神輿

2,500千円
天満町町内会

公民館備品

2,400千円
平成27年 根新田町内会

公民館備品

2,300千円
平成26年 本仲自治区 大人神輿(修繕) 2,500千円
宝町町内会 山車(修繕) 2,500千円
平成25年 菅生2自治会 遊具・物置 2,100千円
原宿中部自治区 山車 2,500千円
平成24年 大塚戸2自治区 遊具・草刈機 2,500千円
宮一自治区 大人神輿(修繕) 2,400千円
平成23年 東野原自治会 子ども神輿 2,500千円
友和自治会 お囃子用具 2,500千円
平成22年 西原西自治会 草刈機 2,000千円
内守谷公民館 遊具 1,300千円
平成21年 坂手篠山自治会 遊具 1,500千円
きぬの里自治会 コミュニティセンター助成事業 15,000千円
平成20年 崎房自治会 子ども神輿 2,500千円
平成19年 篠山自治会 グラウンドゴルフ備品 1,100千円

その他

  • 助成申請事業は県や財団法人において優先順位が付されますので、申請すれば必ず助成されるものではありません。
  • 応募多数の際は、抽選にて申請団体を決定させていただきます。
あなたに夢を。街に元気を。

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民と共に考える課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-1848

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1843
  • 【更新日】2023年5月31日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する