地球温暖化防止に関するポスターの制作を通して、児童・生徒の地球温暖化やカーボンニュートラル・脱炭素への関心を高めるとともに市民の機運醸成を図るため、「常総市地球温暖化防止ポスターコンクール」を実施しました。本年度は,日々の暮らしに迫る温暖化をより身近に感じさせるようなテーマ設定を行いました。
令和7年度地球温暖化防止ポスターコンクール応募要領 [PDF形式/306.2KB]
募集対象
常総市内の小学4年生から中学3年生までの児童・生徒が作成した地球温暖化に関する作品
提出件数
小学生の部 97点
表彰区分
| 区分 | 点数 |
| 最優秀賞 | 1点 |
| 優秀賞 | 4点 |
| 佳作 | 5点 |
| 入選 | 10点 |
入賞作品(小学生の部)
| 区分 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 作品タイトル | 作品 |
| 最優秀賞 | 絹西小学校 | 4年 | 長倉 健橙さん | 未来につなげる常総市 | ![]() |
| 優秀賞 | 三妻小学校 | 6年 | 金子 みちるさん | この景色を未来へ | ![]() |
| 優秀賞 | 菅生小学校 | 5年 | 大滝 依茉さん | めざせ!カーボンニュートラル | ![]() |
| 優秀賞 | 大生小学校 | 6年 | 広瀬 華さん | 止めよう!地球温暖化 | ![]() |
| 優秀賞 | 水海道小学校 | 4年 | 高木 莉緒さん | ストップすっぺ!温暖化 | ![]() |
| 佳作 | 水海道小学校 | 5年 | 須田 ひかりさん | ふせごう❕❕温暖化 | ![]() |
| 佳作 | 三妻小学校 | 4年 | 飯田 夏歩さん | 地球を守ろう 世界の自然を大切に | ![]() |
| 佳作 | 大生小学校 | 5年 | 染谷 樹汰 | 地球が熱を出している | ![]() |
| 佳作 | 豊岡小学校 | 5年 | 関口 穂香さん | 海の命を守ろう! | ![]() |
| 佳作 | 絹西小学校 | 4年 | 竹内 遥風さん | NO地球温暖化 | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 6年 | 高木 結依さん | ここ,常総市から 今 できること | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 5年 | 原田 梓さん | STOP!おんだんか! | ![]() |
| 入選 | 菅原小学校 | 6年 | 大根 颯平さん | 地球温暖化の今 | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 4年 | 佐々木 柊さん | 地球回復大作戦 | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 6年 | 大貫 愛花さん | 私たちにできることを | ![]() |
| 入選 | 菅原小学校 | 5年 | 古谷 幸霞さん | みんなの地球 | ![]() |
| 入選 | 豊岡小学校 | 5年 | 鈴木 悠光さん | モガク像 | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 5年 | 小林 蒼介さん | つかわない電気はけそう | ![]() |
| 入選 | 水海道小学校 | 5年 | フォンセカ エミさん | 地球温暖化ガス | ![]() |
| 入選 | 岡田小学校 | 6年 | アンヘレス メイさん | 地球温暖化を防ごう | ![]() |
※学校・学年は、令和7年度時点
常総市地球温暖化防止ポスター展
入賞作品による「ポスター展」を下記のとおり開催します。
日時及び場所(予定)
日時:令和7年12月22日(月曜日)~令和8年1月7日(水曜日) 午前9時~午後4時半
※令和7年12月25日(木曜日)は除く
場所:市役所1階市民ホール



















