第2回常総市熱中症対策コンソーシアムを開催しました

第2回常総市熱中症対策コンソーシアムを開催しました

常総市では、大塚製薬をはじめとした民間企業や協力団体とともに「常総市熱中症対策コンソーシアム」をたちあげ、

誰ひとり取り残さず熱中症から市民の命を守るための活動に全庁的に取り組んでいます。

10/20(月曜日)に第2回常総市熱中症対策コンソーシアムを開催しました。

第2回からは常総労働基準監督署 様、森永乳業株式会社 様にもご参画いただきました。

はじめに今年の夏について振り返りを行い

▶SNSや広報誌、行政無線による啓発活動

▶熱中症対策アンバサダー講座の受講人数

▶クーリングシェルターの設置

についてなど市役所や各団体の取組み状況をみなさまと共有し、意見交換を行いました。

次年度以降も庁内外一体となって熱中症対策をより一層推進し、熱中症から市民の命を守るための活動を継続してまいります。

コンソーシアムの構成はこちらからご覧いただけます。

コンソーシアムの構成 [PDF形式/231.01KB]

 

サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3

 

 
 
 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

常創戦略課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-2162

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-4497
  • 【更新日】2025年10月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する