常総市地域公共交通計画を策定しました
令和2年11月27日に地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(活性化再生法)の改正が施行され、市町村による「地域公共交通計画」の策定が努力義務化されました。これを受け、当市では令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「常総市地域公共交通計画」を策定いたしました。
常総市地域公共交通計画(概要版) [PDF形式/649.87KB]
(参考)
常総市公共交通活性化協議会のページ(ページ内リンク)
令和2年11月27日に地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(活性化再生法)の改正が施行され、市町村による「地域公共交通計画」の策定が努力義務化されました。これを受け、当市では令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「常総市地域公共交通計画」を策定いたしました。
常総市地域公共交通計画(概要版) [PDF形式/649.87KB]
(参考)
常総市公共交通活性化協議会のページ(ページ内リンク)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3(本庁舎2階)
電話番号:0297-23-2111
ファクス番号:0297-23-2164
常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。
メールでお問い合わせをする