県民交通災害共済

県民交通災害共済について

2月1日より令和6年度県民交通災害共済加入受付が始まりました。
県民交通災害共済とは、 自動車・バイク・自転車が関係した交通事故で災害を受け、3日以上入院・通院された場合に見舞金を支給する制度です。
随時加入受付を行っていますので、ぜひご家族でご加入ください。
※R6年度の加入申込書は郵送致しません。申し訳ありませんがご理解くださいますようお願いします。

【会費】
大人900円   中学生以下(令和6年4月1日現在)500円
9月30日以降の加入 大人 450円 中学生以下 250円
※加入の際には,なるべくおつりのないようにご協力をお願いいたします。
【共済期間】
令和6年4月1日~令和7年3月31日(1年間)
4月1日以降に加入した場合、加入した日の翌日から令和7年3月31日までとなります。
【見舞金】
死亡・・・最高100万円
傷害・・・最高30万円
身障(1・2級該当)・・・50万円

加入方法

市内に住所があればどなたでも加入できます。
加入される方は、加入者の氏名・住所・生年月日をご確認の上、身分証を持って常総市役所防災危機管理課または石下庁舎暮らしの窓口課へお越しください。

【休日受付一覧】
・令和6年2月4日(日曜日) 常総市役所第三分庁舎生活環境課にて9時~12時、13時~15時
・令和6年2月18日(日曜日)  石下庁舎暮らしの窓口課にて9時~12時、13時~15時

見舞金請求手続きについて

以下の書類等が必要になります。

  1. 会員証
  2. 運転免許証等
  3. 交通事故証明書
    証明書が発行されない場合は、事故申立書が必要となり、第三者の証明が必要となります。
  4. 診断書(治療内容及び治療実日数が記載されたもの)
  5. 印鑑(シャチハタは不可)

※3・4については、保険会社のコピーでも可
※交通事故証明書は、郵便局から自動車安全運転センターに郵便振替で申込みできます。
(申込用紙は、警察署・交番・駐在所にあります)
※交通事故証明書に氏名の記載がない等、請求の内容によっては追加で必要な書類があります。

詳しくは、「県民交通災害共済制度のご案内」をご覧下さい。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

防災危機管理課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-1848

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-3158
  • 【更新日】2024年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する