更新日:2019年4月22日
外国人のための生活ガイドブック Gaikokujin no tameno Seikatsu Gaido Bukku
外国人のための生活ガイドブックを作成しました。
平成30年度に,ゴミの出し方や税金の納め方などの内容を掲載した「外国人のための生活ガイドブック」を7言語(ポルトガル語,タガログ語,英語,スペイン語,中国語,ベトナム語,日本語)で作成しました。
ガイドブックの作成にあたっては,同じ国籍の仲間を支援するピアサポーター養成講座を開催し,ピアサポーターの意見を聴きながら,外国人の方々が分かりづらい内容を中心に掲載しました。
市内在住の外国人の方はもちろん,市民の皆様にも外国人の方々とコミュニケーションをとる際にご活用いただきたいと思います。
必要な方はダウンロードしてご活用ください。なお,本ガイドブックにつきましては,平成31年4月1日現在の内容となっております。
-
市民と共に考える課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
市民協働係:内線2130、
地域組織支援係:内線2120
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。