「道の駅常総」につきましては,令和5年4月28日に開業して以来,常総市の新たな交流拠点として市内外問わず多くの方にご利用いただいております。当施設は,地方自治法第244条の2の規定に基づき,「指定管理者制度」を導入して運営しております。
また,指定管理者を導入している当施設において,施設の管理が適正かつ確実に履行され,住民サービスの向上が図れているかなどについて確認・検証を行い,施設の管理運営が適切に行われることを目的に,「モニタリング」を実施しております。モニタリングに基づく評価結果につきましては,各年度の評価結果をご覧ください。
※モニタリングとは
指定管理者による公の施設の管理運営に関し,法令,条例,協定書,仕様書等で定めている施設の運営や維持管理に関する業務を指定管理者が適切に実施しているかどうか,指定管理者によって提供されるサービスの水準が市の要求水準を満たしているかどうか等について,指定管理業務の実施状況を,(1)点検(各種報告書,実地調査,利用者アンケート等の確認)し,(2)評価(指定管理者自己評価,市による評価,評価委員会による評価)を行うことである。
令和6年度 評価結果
令和6年度における「道の駅常総」の管理運営実績について評価を行いました。
令和6年度 指定管理者総合評価シート [PDF形式/281.48KB]
令和5年度 評価結果
令和5年度における「道の駅常総」の管理運営実績について評価を行いました。