日程/5月29日〜6月11日(14日間)
| 月日 | 曜日 | 会議名 | 審議事項 |
|---|---|---|---|
| 9月2日 | 水曜日 | 本会議 | 上程,説明,質疑,委員会付託 |
| 9月2日 | 水曜日 | (議員全員協議会) | |
| 9月3日 | 木曜日 | 休会 | |
| 9月4日 | 金曜日 | 休会 | |
| 9月5日 | 土曜日 | 休会 | |
| 9月6日 | 日曜日 | 休会 | |
| 9月7日 | 月曜日 | 本会議 | 一般質問 |
| 9月8日 | 火曜日 | 本会議 | 一般質問 |
| 9月9日 | 水曜日 | 休会 | |
| 9月10日 | 木曜日 | 予算・決算特別委員会 | 付託事項の審査 |
| 9月11日 | 金曜日 | 予算・決算特別委員会 | 付託事項の審査 |
| 9月12日 | 土曜日 | 休会 | |
| 9月13日 | 日曜日 | 休会 | |
| 9月14日 | 月曜日 | 休会 | |
| 9月15日 | 火曜日 | 常任委員会(分科会) | 付託事項の審査 |
| 9月16日 | 水曜日 | 常任委員会(分科会) | 付託事項の審査 |
| 9月17日 | 木曜日 | 休会 | |
| 9月18日 | 金曜日 | 休会 | |
| 9月19日 | 土曜日 | 休会 | |
| 9月20日 | 日曜日 | 休会 | |
| 9月21日 | 月曜日 | 休会 | |
| 9月22日 | 火曜日 | 休会 | |
| 9月23日 | 水曜日 | 休会 | |
| 9月24日 | 木曜日 | 予算・決算特別委員会 | 分科会主査報告,質疑,討論, |
| 9月24日 | 木曜日 | 予算・決算特別委員会 | 採決 |
| 9月24日 | 木曜日 | (議員全員協議会) | |
| 9月24日 | 木曜日 | 本会議 | 委員長報告,質疑,討論,採決 |
審議経過及び内容は、後日発行する『会議録』に掲載されます。
案件と結果
| 番号 | 件名 | 結果 |
|---|---|---|
| 議案第59号 | 専決処分事項の報告について (平成21年度常総市一般会計補正予算(第2号)) |
承認 |
| 議案第60号 | 財産の処分について | 可決 |
| 議案第61号 | 常総市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について | 可決 |
| 議案第62号 | 常総市税条例の一部を改正する条例について | 可決 |
| 議案第63号 | 常総市敬老祝金条例の一部を改正する条例について | 可決 |
| 議案第64号 | 常総市国民健康保険条例の一部を改正する条例について | 可決 |
| 議案第65号 | 常総市社会体育施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について | 可決 |
| 議案第66号 | 平成21年度常総市一般会計補正予算(第3号) | 可決 |
| 議案第67号 | 平成21年度常総市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 可決 |
| 認定第1号 | 平成20年度常総市一般会計決算認定について | 認定 |
| 認定第2号 | 平成20年度常総市国民健康保険特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第3号 | 平成20年度常総市老人保健特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第4号 | 平成20年度常総市後期高齢者医療特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第5号 | 平成20年度常総市介護保険特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第6号 | 平成20年度常総市介護サービス事業特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第7号 | 平成20年度常総市公共下水道事業特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第8号 | 平成20年度常総市大生郷特定公共下水道事業特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第9号 | 平成20年度常総市農業集落排水事業特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第10号 | 平成20年度常総市営自動車学校事業特別会計決算認定について | 認定 |
| 認定第11号 | 平成20年度常総市水道事業会計決算認定について | 認定 |
| 議案第68号 | 介護療養型病床廃止中止を求める意見書提出について | 可決 |
| 議案第69号 | 教育予算の拡充を求める意見書提出について | 可決 |
| 議案第70号 | 政府が自ら決めた備蓄ルールに基づいて,20万トン規模の政府米買い入れを求める意見書提出について | 可決 |
| 議案第71号 | 県西広域水道用水供給事業料金見直しに関する意見書提出について | 可決 |
| 議案第72号 | 地域医療を守るために常設の小児科医・産科医の確保と拡充を求める決議について | 可決 |
| 議案第73号 | 常総市政治倫理審査会委員の委嘱につき同意を求めることについて | 同意 |
| 議案第74号 | 常総市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて | 同意 |
| 議案第75号 | 産業廃棄物処理施設「常総クリーンセンター」の建設に反対することを求める意見書提出について | 可決 |
常総市各種委員
| 委員会名 | 人員 | 委員氏名 |
|---|---|---|
| 総合計画審議会委員 | 4 | 大滝藤雄 草間正詔 風野芳之 山本幹男 |
| 環境審議会委員 | 4 | 篠崎正己 坂巻文夫 中村安雄 戸塚和男 |
| 国民健康保険運営協議会委員 | 4 | 堀越道男 草間正詔 岡野一男 秋田茂 |
| 民生委員推薦会委員 | 2 | 中村博 風野芳之 |
| 保育協議会委員 | 3 | 高杉徹 石川栄子 秋田茂 |
| 次世代育成支援行動計画策定協議会委員 | 2 | 高杉徹 石川栄子 |
| 介護保険運営協議会委員 | 3 | 中村博美 石川栄子 岡野一男 |
| 都市計画審議会委員 | 6 | 戸塚和男 |
| 下水道事業審議会委員 | 4 | 堀越道男 草間正詔 中村安雄 秋田茂 |
| 水道事業審議会委員 | 4 | 大滝藤雄 石川栄子 喜見山明 遠藤正信 |
| 水海道あすなろの里理事 | 5 | |
| 男女共同参画推進審議会委員 | 3 | |
| 学校適正配置審議会委員 | 6 | 秋田茂 山本幹男 草間正詔 中村安雄 ![]() 遠藤正信 |
| 幼児施設設置協議会委員 | 1 | 中村博美 |
| 青少年問題協議会委員 | 4 | 高杉徹 喜見山明 遠藤正信 |
| 公民館運営審議会委員兼社会教育委員 | 2 | 中村博美 遠藤正信 |
| 勤労青少年ホーム運営委員会委員 | 2 | 中村博美 岡野一男 |
| 障害児就学指導委員会委員 | 1 | 高杉徹 |
| 学校給食センター運営委員会委員 | 3 | 坂巻文夫 石川栄子 山本幹男 |
| 図書館協議会委員 | 2 | 高杉徹 岡野一男 |
| 生涯学習センター運営協議会委員 | 1 | 中村博美 |
一般質問通告内容
| 受付番号 | 議席番号 及び氏名 |
質問事項及び要旨 |
|---|---|---|
| 1 | 6番 秋田茂 |
|
| 2 | 15番 喜見山明 |
|
| 3 | 5番 中村博美 |
|
| 4 | 9番 高杉徹 |
|
| 5 | 24番 堀越道男 |
|
| 6 | 8番 遠藤正信 |
|
| 7 | 17番 石川栄子 |
|
| 8 | 7番 岡野一男 |
|
| 9 | 1番 坂巻文夫 |
|
| 10 | 21番 中村安雄 |
|
| 11 | 18番 風野芳之 |
|
審議経過及び内容は、後日発行する『会議録』に掲載されます。
