令和7年度夏休み親子生活教室のお知らせ~お金の大切さを学びませんか~

茨城県消費生活センターから「夏休み親子生活教室の参加者募集案内」があります。是非ご参加下さい。

趣旨

親子でくらしを科学的に見る目を養い消費生活への関心を高める

開催日

  • 8/5(火曜日)、8/7(木曜日): 午前10時~12時
  • 8/6(水曜日):午前10時~12時、午後1時30分~3時30分 ※同じ内容で2回開催

概要(テーマ)

  • 8/5(火曜日) “おなか元気で”よい生活リズムを学ぼう
  • 8/6(水曜日) “ハンディファン・プロペラカーで”電流のはたらきを学ぼう
  • 8/7(木曜日) “お菓子で”食品表示やおやつの食べ方を学ぼう

会場

茨城県水戸合同庁舎2階研修室兼会議室

対象者

県内在住の小学生とその保護者

定員

各回20組(40名) ※先着順

参加費

無料

申込期限

令和7年7月23日(水曜日)午後5時まで

申込方法

電話または別添の申込書を茨城県消費生活センターへFAXで申込してください。TEL 029-224-4722 FAX 029-226-9156                         詳しくは茨城県消費生活センターのホームページをご覧ください。※申し込みはいずれかの1つのテーマに限ります。                                     →茨城県消費生活センター

夏休み親子生活教室夏休み親子生活教室(参加申込書)

このページの内容に関するお問い合わせ先

商工観光課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3(本庁舎2階)

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-22-8864

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-4160
  • 【更新日】2025年6月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する