ひまわり号をご存知ですか
障がいのある方の願い「一度でいいから列車で旅をしてみたい」という願いを叶えようと1982年に、日本史上初の障害者専用列車「上野・日光」間が走りました。今回、常総市が「ひまわり号」の目的地として選ばれ、4月19日(土曜日)に開催されました。
常磐線(勝田ー水戸ーひたち野ー取手)~常総線(取手ー三妻)を経由して、茨城県内外から障がいのある方、ひまわり号を走らせるenjoyいばらき実行委員会の皆さんと一緒にいらっしゃいました。当日は、「グランベリー大地」でのいちご狩り、「道の駅常総」でのショッピング等を楽しんでいただきました。障がいのある方々が、安心して楽しむことができる貴重な機会の一助として携わらせていただきました。
常総市においても、「ひまわり号」は大変意義深いものであり、多くの方々にとって特別な体験となりました。このような取り組みを通じて、障がいのある方がより自由に移動できる社会の実現を目指します。
(グランベリー大地の様子)