市民税・県民税申告書作成システム
「市民税・県民税申告書作成システム」は、源泉徴収票や各種控除証明書を参照しながら、画面の案内に沿って必要事項を入力することで、市民税・県民税の申告書や収支内訳書を作成できます。また、入力した情報をもとに市民税・県民税の金額を仮計算することができます。
申告書のご提出について
- 作成した申告書にマイナンバーを記入し、ご提出ください。
- 郵送で提出する場合は「マイナンバーカードの写し」、または「マイナンバーの確認できる書類の写しおよび運転免許証等の身分証明書の写し」を同封してください。
- 営業・農業・不動産の収入があるかたは、収支内訳書を作成して添付してください。(収支内訳書は、「市民税・県民税申告書作成システム」で作成することができます。)
- 医療費控除を受けるかたは、「医療費控除の明細書」または「セルフメディケーション税制の明細書」の添付が必要です。(医療費の領収書の添付は不要です。)
- その他申告内容によっては、別途書類の提出が必要になる場合がございますので、ご不明な点は課税課市民税係までお問い合わせください。
感染症防止のため、郵送での申告書提出にご協力お願いします。
ご利用における注意点
- 所得税の確定申告書は、このシステムでは作成できません。国税庁のホームページをご利用ください。
- システムで算出した市民税・県民税の税額は、決定額ではありませんので、参考としてご利用ください。
- 本システムは機器の保守点検等により、システムを一時停止することがありますので、あらかじめご了承ください。