消防団とは

地域の防災を担う消防団の活動

地域防災の要を担う消防団はさまざまな場面で活躍しています。
地域のことをよく知っている消防団だからこそできる活動があります。消防団活動には皆さんの力が必要です。

消防団とは?

消防団とは「自らの地域は自ら守る」という郷土愛護の精神に基づき、住民有志により組織された消防機関です。
団員の皆さんは、それぞれの仕事を持ちながら活動しています。

消防団とは

常総市消防団の概要

消防団長を筆頭に組織され、本部および市内23分団・女性分団で構成されていて、各分団ごとに管轄区域が割り振られています。

第1分団 水海道高野町・水海道天満町・水海道亀岡町・水海道本町・水海道元町・水海道栄町・水海道橋本町・水海道森下町 第13分団 本石下
第2分団 水海道宝町・水海道諏訪町・水海道淵頭町・水海道山田町・水海道川又町 第14分団 新石下(六軒を除く)
第3分団 豊岡町 第15分団 大房・東野原・山口・平内・収納谷
第4分団 横曽根新田町・笹塚新田町・大生郷町・大生郷新田町・五郎兵衛新田町・伊左衛門新田町 第16分団 舘方・豊田
第5分団 羽生町・大輪町・花島町 第17分団 本豊田・曲田・新石下のうち六軒
第6分団 中妻町・三坂町 第18分団 向石下・杉山・狐山
第7分団 沖新田町・三坂新田町・川崎町・上蛇町・福二町 第19分団 篠山・蔵持・蔵持新田
第8分団 小山戸町・中山町・相野谷町・新井木町・兵町・長助町・箕輪町・大崎町・十花町・平町・東町 第20分団 国生・岡田・中沼
第9分団 坂手町 第21分団 古間木・古間木新田・古間木沼新田・鴻野山新田
第10分団 内守谷町 第22分団 鴻野山・馬場・大沢新田・栗山新田・馬場新田・大沢
第11分団 菅生町・大塚戸町 第23分団 崎房・孫兵ヱ新田・左平太新田
第12分団 原宿・小保川・若宮戸 女性分団 市内全域

消防団の活動

消防団は、火災などの災害時活動に加え、地域の防災啓発活動を行っています。

災害時活動

坂手町で発生した火災時の活動

坂手町で発生した火災時の活動_1
坂手町で発生した火災時の活動_2

鎮火に向け絶え間ない送水活動が行われました。

台風19号による大雨時における活動

台風19号による大雨時における活動_1
台風19号による大雨時における活動_2

川の増水に備え、土のう積みを行いました。

防災啓発活動等

消防車両による火災予防啓発パレード・消防出初式

消防車両による火災予防啓発パレード・消防出初式_1
消防車両による火災予防啓発パレード・消防出初式_2

消防団に入団するには

入団の要件

市内にお住まいの方または勤務されている方で、18歳以上の方

手続き方法

防災危機管理課消防係までご連絡ください。
担当地域の消防団をご案内します。

このページの内容に関するお問い合わせ先

防災危機管理課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-1848

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-173
  • 【更新日】2022年5月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する