排水設備をいたわりましょう

人の目にふれない大切な都市設備。だから、下水道をいたわって!

生ゴミを配水管に流さないで

生ゴミの処理

野菜くずや料理の食べ残しなどの生ゴミは、管づまりの原因になります。少量でも排水管に流さないように注意してください。

油は、紙や布にしみこませて捨てます

食用油の処理

揚げ物に使った油は、排水管に流さず、紙や布にしみこませて捨てて下さい。フライパンや食器の油汚れは、紙で拭き取ってから洗いましょう。

水洗トイレで流せる紙は水に溶けるものだけ

水洗トイレに流してはいけない紙

水洗トイレには、トイレットペーパーなど水に溶ける紙しか流せません。使用後は、必ず十分な水を流しておいてください。

洗濯は無リン洗剤を使いましょう

洗濯は無リン洗剤

合成洗剤・中性洗剤は汚水処理機能を低下させ、河川を汚します。環境のためにも、必ず洗剤は無リンのものを使いましょう。

洗濯の洗剤はきちんと計って

洗濯の洗剤を計量

洗剤の使いすぎは、水源水質の汚染につながります。目分量では2割以上も多く使ってしまいますから、計って使いましょう。

汚水ますは、ときどき清掃してください

汚水ますの清掃

宅地で使われる汚水ますは、放っておくと開閉できないくらいに汚れます。ときどきフタを開けて、清掃してください。

汚水ます・配水管の近くには、植物を植えないで

排水設備近くの植物の根

植物の根は非常に強いもので、汚水ますや排水管に侵入して、詰まらせたり破損したりします。植樹のときには注意してください。

雨水は、汚水管には流せません

雨水を汚水管に流す家

下水道は汚水管と雨水管に分かれており、雨水、池の水などは汚水管に流し入れないようにしてください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

下水道課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-21-7221 

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1374
  • 【更新日】2015年1月30日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する