水道の使用開始について
お引越し等に伴い新たに水道を使用する際は、使用開始日の1営業日前までに常総市水道課まお客様センターまでご連絡下さい。特に3月から5月にかけては電話が大変、混み合いますので、余裕を持ってお手続きなさるようお願いします。
手続き方法
新たに水道をお使いになる場合は、常総市水道課お客様センターまでご連絡ください。その際に
- 契約者氏名
- 新たに水道をご使用になる住所(アパート、マンションの場合は建物名と部屋番号まで)
- 水道をご使用開始する日時
- 現在、常総市内で水道をご使用の場合はご使用場所の住所
- 連絡の取れる電話番号
- 水道料金のお支払い方法
- 納入通知書の発送先
をお伝え下さい。
連絡先
常総市水道課お客様センター
電話番号:0297-23-1881
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで。
(土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日)の受付、開栓は行っておりませんので、平日の時間内に必ずご連絡ください)
水道の使用開始当日
水道の使用開始時は、お客様の立会いをお願いしております。
また、開栓の際は必ず全ての給水器具(蛇口等)が閉まっていることをご確認ください。
開いている場合は水が流れ出てしまうため開栓を行うことができません。
水道料金のお支払い方法
口座振替
毎月、決まった日時にお客様の口座より水道料金を引き落とす方法になります。口座振替のお手続きは常総市内の各金融機関に口座振替依頼書が置いてありますので、各金融機関にてお手続きをお願いします。
なお、水道料金を口座振替でご利用になると50円が割引きになりますので、口座振替をご利用ください。
納入通知書
毎月、下旬に水道課より納入通知書を発送しますので、お手元に届いた納入通知書で各金融機関、コンビニ等でお支払いください。
お支払い可能な金融機関、コンビニ等、お支払い方法に関しての詳細は、下記のページをご確認ください。
水道の使用中止について
お引越し等に伴い水道の中止をする際は、使用中止日の1営業日前までに水道課までにご連絡下さい。特に3月から5月にかけては電話が大変、混み合いますので、余裕を持ってお手続きなさるようお願いします。
手続き方法
水道を中止になる場合は、常総市水道課までご連絡ください。その際に
- 契約者氏名
- 現在、水道を使用している住所(アパート、マンションの場合は建物名と部屋番号まで)
- 水道の使用を中止する日時
- 常総市内への転居で転居先で新たに水道を使用する場合はその旨
- 精算の必要がある場合は清算の方法
- 精算の際の納入通知書の発送先
- 連絡の取れる電話番号
をお伝え下さい。
連絡先
常総市水道課お客様センター
電話番号:0297-23-1881
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで。
(土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日)の受付、閉栓は行っておりませんので、平日の時間内に必ずご連絡ください)
水道の使用中止当日
水道の使用中止時にお客様の立会いは必要ありませんが、現地での立会い精算もできます。立会い精算をご希望の際はご連絡の際に立会い精算希望の旨をお伝えください。
留意事項
- お引越し等に伴い水道使用中止のご連絡を頂かないと、お使いにならなくても基本料金が掛かりますので、転居や中止の際は必ずご連絡ください。
- 土曜日、日曜日、祝日等で中止日のご希望に沿えなくても、水道水を使用しなければ料金は発生しませんので、ご使用日が伸びても料金は発生しません。