市は,令和7年2月21日,ハローワーク常総,茨城県外国人材支援センターと共同で「外国人雇用管理セミナー」を開催しました。
当日は,外国人材の雇用の現状および外国人従業員が働きやすい職場づくりについて,講師にお話ししていただいたほか参加企業による意見交換会を実施いたしました。
参加者からは,「同じ悩みを持つ方と話しができてよかった」「大変有意義な時間だった」などの感想をいただきました。
市は今後も継続して市の実情に合わせた雇用対策を実施していきます。
- 立正堂株式会社による外国人材活用の事例紹介
- 意見交換会の様子
日時
令和7年2月21日(金曜日)13時30分から16時00分(予定)
※受付開始 12時45分から
場所
常総市生涯学習センター
対象
常総市、坂東市、つくばみらい市、守谷市内の外国人を雇用している、または雇用を検討している企業の人事担当者、事業主、その他関心のある方
内容
- 外国人材の適正な採用・雇用について
講 師:常総警察署、常総労働基準監督署、NPO法人コモンズ
- 外国人材活用と定着について~特定技能外国人材の活用を見据えた技人国の雇用について~
事例紹介:立正堂株式会社 専務取締役 町田氏
- 参加企業による意見交換会