議会だより249号

令和7年2月27日発行

249

内容

 1面(表紙)菅生沼を考える会
 2面 かけはしインタビュー(菅生沼を考える会)
 3面 かけはしインタビュー(菅生沼を考える会)
 4面 かけはし一般質問

    ・柴  典明 議員「地籍調査の今後の展望について」

 5面 かけはし一般質問
    ・塚本 治男 議員「当市のインフラ整備と今後の維持管理について」
    ・栁井 真吾 議員「特殊詐欺などの犯罪から高齢者を守る支援について」
 6面 かけはし一般質問
    ・石塚  剛 議員「サイクリングロードの整備状況と今後の活用計画について」
    ・吉原 晴照 議員「常総市立小中学校適正配置計画の現状について」
 7面 かけはし一般質問
    ・岡野 一男 議員「JOYBUSとふれあい号の運行だけでは市民の足は確保できない」
    ・草間 典夫 議員「安全安心なまちづくりを担う青色防犯パトロールの充実に向けて」
 8面 かけはし一般質問
    ・入江 赳史 議員「除草作業の課題と改善について

    ・中島 義昭 議員「友好都市の締結について」
 9面 かけはし一般質問
    ・小林  剛 議員「市は道路法に基づき安全な交通確保をできる予算を付け責務を全うせよ」
    ・中村 安雄 議員「どんどん店じまいをする水海道商店街、支援策は?」

10面 かけはし一般質問
    ・堀越 道男 議員「公民館建設は行政が責任をもって」
    ・大澤  清 議員「ネットスーパー宅配の導入提案について」

11面 かけはし一般質問
    ・茂田 信三 議員「なぜたばこ販売事業者に200万円を」
    ・佐藤 剛史 議員「ふるさと納税について問う」

12面 かけはし一般質問
    ・倉持  守 議員「菅生沼の環境保全について」
    令和6年12月定例会議 審議案件と結果
13面 令和6年12月定例会議 審議案件と結果
    令和7年1月随時会議 審議案件と結果
14面 常任委員会 行政視察報告
15面 常任委員会 行政視察報告
    議場システムが新しくなります!
16面 常総橋百景(第十七景 川又橋)
    3月定例会議(予定)
    議長のひとこと

ダウンロード

議会だより249号 [PDF形式/2.5MB]

電子書籍(ibaraki-ebooks)

電子書籍(ibaraki-ebooks)

ご注意

・PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
・最終面に掲載の定例会議日程(予定)についてはあくまでも予定です。正式な日程は、議会運営委員会で協議され確定しますので、「会議日程と審議結果」をご参照ください。

橋百景の投稿

常総市内にある橋の写真を募集しています。気軽に投稿してください!

こちらのページから投稿できます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-1554

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-3853
  • 【更新日】2025年2月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する