令和7年11月27日発行

内容
1面(表紙)根新田自主防災組織
2面 かけはしインタビュー(根新田自主防災組織)
3面 かけはしインタビュー(根新田自主防災組織)
4面 かけはし一般質問
・柴 典明 議員「今後の移住・定住施策について」
5面 かけはし一般質問
・塚本 治男 議員「つくば下総広域農道(通称アグリロード)の延伸と小貝川架橋の実現に向けた取り組みについて」
・吉原 晴照 議員「水稲栽培の現状と施策について」
6面 かけはし一般質問
・草間 典夫 議員「学校管理下における救急搬送時の選定医療費の負担軽減を」
・岡野 一男 議員「市の南部地区は今後進展する地域、積極的な財政支援を期待する」
7面 かけはし一般質問
・石塚 剛 議員「防災に関する現状の取り組みと今後について」
・入江 赳史 議員「今後の予算編成方針について伺う」
8面 かけはし一般質問
・栁井 真吾 議員「英語教育の向上について」
・中島 義昭 議員「メンタルヘルス対策の最前線と心の健康を守るまちづくりについて」
9面 かけはし一般質問
・中村 安雄 議員「人口減少や雇用、財政力強化の問題について」
・堀越 道男 議員「庁舎の屋外電源の移転計画はいつ実行するのか」
10面 かけはし一般質問
・坂巻 文夫 議員「水海道地区市街地まちづくり事業の進捗及び今後の計画について」
・佐藤 剛史 議員「中心市街地整備事業における第三セクターの設立について」
11面 かけはし一般質問
・茂田 信三 議員「たった5分のために35億円の税金」
・大澤 清 議員「防犯灯の異常(球切れ等)について」
12面 令和7年9月定例会議 審議案件と結果
13面 令和7年9月定例会議 審議案件と結果 議員の賛否
14面 令和7年 決算特別委員会を開催!
15面 意見書を提出
市内高校で「市議会を知ろう」出前講座を開催
16面 常総 橋百景(第二十景 美妻橋)
12月定例会議(予定)
議長のひとこと
ダウンロード
電子書籍(ibaraki-ebooks)
ご注意
・PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
・最終面に掲載の定例会議日程(予定)についてはあくまでも予定です。正式な日程は、議会運営委員会で協議され確定しますので、「会議日程と審議結果」をご参照ください。