フューチャーノート「あなたへの伝言」を作成しました

皆さんは、自分が突然重い病にかかった時、認知症になって的確な判断が出来なくなった時のことを考えたことはありますか?

常総市では、いつ、誰にでも起こり得るもしもの時の備えととして、フューチャーノート「あなたへの伝言」を作成しました。
窓口で配布するほか、下記でダウンロードが出来ますのでご活用ください。

あなたへの伝言

配布場所

下記の2ヶ所で無料配布いたします。(なくなり次第終了)

本庁舎

議会棟幸せ長寿課

石下庁舎

暮らしの窓口課

データのダウンロードは以下のリンクをご覧ください。

電子書籍版を公開しました。詳しくは以下のリンクをご覧ください。

フューチャーノート

フューチャーノートとは?

一般的には「終活ノート」や「エンディングノート」と呼ばれていますが、当市では「大切な誰かのために、自分のいまの想いを未来へつなげよう」という気持ちを込めて、フューチャーノート「あなたへの伝言」と名付けました。

このノートは、市民からの提案によりご提案を頂いた「高齢者への終活ノート配布」を実施するため、市と株式会社サイネックスとの官民協働事業により作成しました。

ノートに書く内容は?

ノートに書く内容についての解説です。
自分について 名前、生年月日、戸籍、家系図など
健康・介護・治療について かかりつけ医院や持病のことなどの病歴、告知や医療の希望など
財産について 金融資産など
保険について 加入している保険など
その他 ブログやSNSのパスワード・親族へのメッセージ・思い、処分品リストなど

ノートの活用方法

  • 今までの人生を振り返る記録として
  • これからの未来を自分らしく生きるための準備として
  • 大切に思ってくれる家族や周囲の人たちへの感謝を込めたメッセージとして

ぜひ、ご活用ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

幸せ長寿課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-20-1900

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-957
  • 【更新日】2021年3月31日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する