生活習慣病の早期発見のために、年に一回は健康診査を受けましょう
常総市では、がん検診、特定健康診査、後期高齢者医療制度健診、成人病検診、ドック検診等の助成を実施しています。
社会保険等加入者の特定健康診査については、加入されている健康保険組合等にご確認ください。
検診一覧
健診項目 | 対象者 | |
---|---|---|
集 団 検 診 |
プレメタボ健診 | 37歳から39歳の国保加入者 |
特定健康診査 | 40歳から74歳の国保加入者 | |
後期高齢者医療制度健診 | 後期高齢者医療制度加入者 | |
胸部レントゲン検査(結核・肺がん検診) | 16歳以上の方 | |
胃がん検診 (バリウム検査) |
19歳以上の方 | |
大腸がん検診 | 40歳以上の方 | |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | |
肝炎ウイルス検診 |
40歳から74歳の方で未受診者 (無料対象年齢あり) |
|
成人病検診 | 19歳から39歳の方(37歳から39歳の国保加入者はプレメタボ健診の対象です) | |
乳がん検診 |
20歳以上の女性 (無料クーポン対象年齢あり) |
|
子宮頸がん検診 | ||
医療 機関 がん 検診 |
乳がん検診 |
20歳以上の女性 (無料クーポン対象年齢あり) |
子宮がん検診 | ||
胃がん検診 |
40歳以上の方 | |
大腸がん検診 | ||
その他 | 骨粗しょう症検診 | 19歳以上の方 |
医療機関健診 |
特定健康診査 | 40歳から74歳の国保加入者 |
後期高齢者医療制度健診 |
後期高齢者医療制度加入者 | |
ドック検診 |
|
※国民健康保険税/後期高齢者医療保険料を完納している方※年度の途中から国保に加入した場合、加入日の6か月後から助成対象になります。 |
歯周疾患検診 |
歯周病保健事業 |
国保加入者で、令和5年度に、40・45・50・55・60・65歳になる方※令和5年4月1日現在、国民健康保険に加入している方※現在、歯周病の治療を受けている方は対象外 |
※特定健康診査(集団検診・医療機関健診)とドック検診(人間・脳)は重複して受けられません。
※自覚症状がある場合には、早めに医療機関を受診してください。