あきビン

対象となるものの例

空き瓶の例

  • 出せるものは飲食用のあきびんに限ります。
  • 中身の入っているものは出せません。
  • ビンの類似品でも、次のものは不燃ごみです。
    耐熱ガラス、陶磁器類、化粧品のビン、乳白色のビン、蛍光灯、電球、ガラス製の食器、板ガラス など

ごみの出し方

ごみの出し方(無色)
ごみの出し方(茶色)
ごみの出し方(その他の色)
  • 指定されたコンテナに3色(無色・茶色・その他の色)に分けて、あきビンのみ直接出してください。
  • ビンをコンテナに入れるときは横に寝かせて入れてください。
  • コンテナにはあきビン以外のものは入れないでください。
  • ビンのキャップは取ってください。(プラスチック製のキャップは不燃ごみへ、金属製のキャップはあき缶へ入れてください)
  • 中蓋は取り除く必要はありませんが、一体となっているもので、キャップをちぎれるものはちぎってください。
  • 中身を洗ってください。
  • ラベルをはがす必要はありません。ただし、金属製のシールや密封シールははがしてください。 

ごみの出し方(空き瓶)

  • 当日の朝8時までに出してください。
  • 集積所までビンを入れてきた袋(容器)は持ち帰ってください。
  • ビール瓶等のリターナブルビンは販売店にお持ちください。

ごみ収集日

  • 川東地区(鬼怒川東側):第一、第三月曜日
  • 川西地区(鬼怒川西側):第二、第四月曜日

ごみ収集場所

通常の集積所には出せません。上記を参考に専用の集積所のコンテナに入れてください。

指定袋

  • 指定袋はありません。指定されたコンテナに色分けして出してください。
  • 以前販売していたあきビン専用袋は使用できません。マジックなどで大きく「不燃」と書けば「不燃ごみ」の袋として代用できます。 

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1238
  • 【更新日】2021年4月16日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する