ごみの分け方・出し方(石下地区)

可燃ごみ

可燃ごみ専用袋

可燃ごみ
種類 備考
生ごみ・貝殻 水をしっかり切ってください
紙おむつ 必ず汚物を取り除いてください
プラスチック・ビニール・ナイロン類 洗剤・シャンプー・食用油・ソース等の容器、ビデオテープ、家庭からの発砲スチロールなど
紙・木・布類・皮類・ゴム類 金属部分は不燃ごみに出してください
土をよく落とし乾かしてください

可燃ごみ例

不燃ごみ

不燃ごみ専用袋

不燃ごみ
種類 備考
せともの類・ガラス類・刃物・鏡 危険のないように新聞紙等でくるんでください
金属類 やかん、鍋など
金属とプラスチック両方からできていて分解できないもの おもちゃ、文房具、小型電気製品(必ず電池をはずす)など
あきカン類・あきビン類 中を洗って出してください。日曜大工のペンキ缶などは、必ず使い切って出してください
あきビンなどのキャップ 金属のもの
電気コード類 50センチメートル以下に切って下さい
スプレー缶・卓上用コンロのカセットボンベ 必ず使い切り、周囲の安全を確かめて穴をあけて出してください

不燃ごみ例

その他のごみ

その他ごみ(蛍光管)蛍光管は割らずに出してください

その他ごみ(使用済み乾電池)使用済み乾電池は回収箱の中へ入れてください

資源物

あき缶・あきビン(飲料用のものが対象です。)

きちんと6種類に分別してください。
缶詰の缶、菓子缶、ミルク缶等は、不燃ごみとして出してください。

資源物(アルミ)
資源物(スチール)
資源物(透明)
資源物(茶色)
資源物(青_緑色)
資源物(黒)

ペットボトル

ペットボトルキャップ、ラベルを外してください。
中を水洗いしてください。
つぶしてください。
油、ソース、洗剤、シャンプーの容器は出せません。可燃ごみとして出してください。

古紙・雑誌・段ボール

古紙、雑誌、段ボール種類ごとにビニールひも等でしばって出してください。

クリーンポート・きぬへの直接搬入について

クリーンポート・きぬへ直接搬入する場合は、下記にある「クリーンポート・きぬからのお知らせ」に従って、おこなってください。
ご不明な点がございましたら、クリーンポート・きぬ(電話番号:0296-43-8822)までお問い合わせください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1223
  • 【更新日】2022年10月13日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する