更新日:2022年5月11日
都市計画に関するオープンデータの公開について
都市計画に関するデータを公開しています。物件調査等で活用してください。
使用方法について
使用方法については、都市計画オープンデータサイトにログイン後,「使い方」をクリックしご確認ください。
注意点
(1)データは参考として活用してください。詳細は各課へ直接問合せをお願いします。
(2)オープンデータから印刷した物が,申請において使用できるかは提出先にご確認ください。
(3)主題図に確認したい項目がチェックされているか必ず確認してください。チェックが漏れていると該当ある場合でも表示されません。
確認できるデータ及び問合せ先
1 都市計画法に関するデータ
・都市計画情報(都市計画区域・区域区分・用途地域・区域指定)
・土地区画整理事業
・都市計画道路
※都市計画道路の計画線が敷地にかかる場合に公拡法・53条許可が必要な場合があります。
・緑地(生産緑地・近郊緑地保全区域)
※菅生沼近郊緑地保全区域での建築等については県西県民センター建築指導課宅地G(0296−24−9154)に確認をお願いします。
問合せ先:都市計画課 0297−23−2111(内2710・2711)
2 建築基準法に関するデータ
・高さ制限(建築基準法第55条・56条1項・法別表第3)
・日影による中高層建物の高さ制限(建築基準法第56条の2第1項、法別表4)
・建築基準法第22条,23条
※常総市は防火・準防火地域の指定はありませんが,水海道の市街化区域では22条・23条が指定されています。
建築基準法の所管は県西県民センター建築指導課になります。
問合せ先:茨城県県西県民センター建築指導課 建築G(0296−24−9149)
3 上下水道に関するデータ
・上水道認可区域
上水道に関する問合せは水道課(直通0297-23-1881)
・下水道認可区域
下水道に関する問合せは下水道課(直通0297-23-2924)
4 防災に関するデータ
・浸水想定区域
・土砂災害警戒区域
問合せ先:防災危機管理課(0297−23−2111内線2210)
-
都市計画課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
都市計画係:内線2710、開発審査係:内線2710、住宅・空家対策係:内線2730
お問い合わせフォーム