更新日:2019年8月15日
議会だより226号
令和元年8月15日発行
内容 | ||
1面 | 表紙(いきいき茨城ゆめ国体2019 100日前イベント炬火名発表・常総市中学校ハンドボール大会写真) | ダウンロード (PDF:133.7KB) |
2面 | 一般質問目次(5月定例会議) | ダウンロード (PDF:146.9KB) |
3面 | 岡野一男議員「市道の安全確保について」 茂田信三議員「アグリサイエンス、道の駅について」 | ダウンロード (PDF:310.5KB) |
4面 | 風野 芳之議員「常総市が管理する公共施設について」 堀越道男議員「公共下水道の今後について」 | ダウンロード (PDF:346.5KB) |
5面 | 広瀬 光一議員「常総市の目指す将来都市像について」 中村 博美議員「鬼怒川サイクリングロードの活用による街づくりについて」 | ダウンロード (PDF:353.6KB) |
6面 | 佐藤 剛史議員「子育て支援策について」 坂野 茂実議員「美妻橋の今後の対応と対策について」 | ダウンロード (PDF:318.5KB) |
7面 | 吉原 晴照議員「企業誘致の取組みについて」 飯島 忠議員「 障がい者が安全安心して避難できる体制について、わが家の防災ガイドブックの運用にあたり、障がい者としての不安項目について説明を求める」 | ダウンロード (PDF:384.6KB) |
8面 | 中村 安雄議員「常総市坂手町畜産団地内の廃材火災について」 草間 典夫議員「教職員の教育現場環境の改善について」 | ダウンロード (PDF:352.5KB) |
9面 | 柳井 真吾議員「ヘルプマークとヘルプカードの配布について」 石塚 剛議員「通学路の安全性について」 | ダウンロード (PDF:310.6KB) |
10面 | 関 優嗣議員「小中学校がおかれている現状について 」 遠藤 章江議員「常総市における乗合交通『ふれあい号』の現状について伺う」 | ダウンロード (PDF:326.5KB) |
11面 | 大澤 清議員「市内のサイクリングロードについて」 議会傍聴案内 | ダウンロード (PDF:349.9KB) |
12面 | 5月定例会議 審議案件と結果 5月定例会議 議員の賛否 | ダウンロード (PDF:110.8KB) |
13面 | 常総市各種委員 令和元年度一般会計補正予算(第1号)の可決について 8月定例会議日程(予定) | ダウンロード (PDF:143.8KB) |
14面 | 永年勤続議員表彰 第60回鬼怒・小貝水防訓練 議長のひとこと・編集後記 | ダウンロード (PDF:231.1KB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
※最終面に掲載の定例会議日程(予定)については,議会だより発行後に開催されます議会運営委員会で協議された日程となります。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。