更新日:2018年5月17日
議会だより221号
平成30年5月17日発行
内容 | ||
1面 | 表紙(水海道千姫まつり) | ダウンロード (PDF:336.5KB) |
2面 | 一般質問目次(2月定例会議) | ダウンロード (PDF:185.9KB) |
3面 | 中村博美議員「市立幼稚園5園の統合計画の具体案は」 岡野一男議員「防犯対策について」 |
ダウンロード (PDF:372.5KB) |
4面 | 遠藤正信議員「高齢者の免許証自主返納について」 寺田 洋議員「常総マイスターの認定について」 |
ダウンロード (PDF:358.8KB) |
5面 | 坂野茂実議員「通学路の環境整備その後の対応と対策について」 倉持 守議員「公共交通の利用状況と今度の運営について」 |
ダウンロード (PDF:394.2KB) |
6面 | 小林 剛議員「常総市の歴史的遺産の認定及び歴史的資料の承継について」 石川栄子議員「農業問題について」 |
ダウンロード (PDF:395.2KB) |
7面 | 中島亨一議員「アクティブ・ラーニングについて」 堀越道男議員「自治体が自治体でなくなる『公共施設等総合管理計画』批判」 |
ダウンロード (PDF:393.1KB) |
8面 | 中村安雄議員「合併特例債事業の実績と今後の計画」 喜見山明議員「水海道排水機場の件」 |
ダウンロード (PDF:377.1KB) |
9面 | 関 優嗣議員「ペーパーレス化について」 新田宏安議員「常総市の業務委託の実状について」 |
ダウンロード (PDF:364.7KB) |
10面 | 茂田信三議員「産婦人科医の設立進捗状況について」 大澤 清議員「常総市公共施設について」 |
ダウンロード (PDF:395.9KB) |
11面 | 堀越輝子議員「菅生沼とその周辺地域の活性化について」 審議された主な議案 |
ダウンロード (PDF:319KB) |
12面 | 2月定例会議の審議案件と結果 | ダウンロード (PDF:115.6KB) |
13面 | 2月定例会議の審議案件と結果 平成29年度行政視察受け入れ状況 |
ダウンロード (PDF:148.4KB) |
14面 | 5月定例会議日程(予定) 編集後記 |
ダウンロード (PDF:318.3KB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
※最終面に掲載の定例会議日程(予定)については,議会だより発行後に開催されます議会運営委員会で協議された日程となります。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。