更新日:2017年11月16日
議会だより219号
平成29年11月16日発行
内容 | ||
1面 | 表紙(中学生議会) | ダウンロード (PDF:281.2KB) |
2面 | 一般質問目次(8月定例会議) | ダウンロード (PDF:501.9KB) |
3面 | 岡野一男議員「水海道有料道路の利用と交通体系の連携について」 小林 剛議員「広域連携による公共交通について」 |
ダウンロード (PDF:501.9KB) |
4面 | 倉持 守議員「水害後の常総市における人口問題について」 坂野茂実議員「児童クラブ(放課後児童健全育成事業)の現状と課題について」 |
ダウンロード (PDF:703.5KB) |
5面 | 寺田 洋議員「坂野家住宅の活用について」 大澤 清議員「高齢者ドライバーの運転免許自主返納について」 |
ダウンロード (PDF:847.8KB) |
6面 | 中村博美議員「子育て支援について」 中島亨一議員「工業振興について」 |
ダウンロード (PDF:816.7KB) |
7面 | 堀越道男議員「水害防災について」 石川栄子議員「平和行政について」 |
ダウンロード (PDF:768KB) |
8面 | 新田宏安議員「防災対策の現状と今後について」 中村安雄議員「市民の広場の土地利用とカスミ旧店舗の跡地について」 |
ダウンロード (PDF:768.1KB) |
9面 | 堀越輝子議員「市長が公約に掲げていた常総線の活性化とつくばエクスプレスの相互乗り入れや、電化の状況について」 関 優嗣議員「市内冠水対策について」 |
ダウンロード (PDF:816.5KB) |
10面 | 喜見山明議員「釜屋堀川周辺の農地について」 遠藤正信議員「人口減少対策について」 |
ダウンロード (PDF:848KB) |
11面 | 茂田信三議員「入札の件について」 審議された主な議案 |
ダウンロード (PDF:703.4KB) |
12面 | 8月定例会議の審議案件と結果 | ダウンロード (PDF:502KB) |
13面 | 常任委員会行政視察報告 | ダウンロード (PDF:382.4KB) |
14面 | 11月定例会議日程(予定) 編集後記 |
ダウンロード (PDF:317.2KB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
※最終面に掲載の定例会議日程(予定)については,議会だより発行後に開催されます議会運営委員会で協議された日程となります。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。