更新日:2016年8月18日
議会だより 214号
平成28年8月18日発行
内容 | ||
1面 | 表紙(大塚戸子供みこし祭) | ダウンロード (PDF:1.5MB) |
2面 | 一般質問目次(5月定例会議) | ダウンロード (PDF:1.1MB) |
3面 |
寺田 洋議員「中越大震災及び刈谷田川の水害について」 倉持 守議員「常総市が創設した、いきいき子育て住宅補助金と地方創生の関連性について問う」 |
ダウンロード (PDF:834KB) |
4面 |
中村博美議員「豪雨災害について」 堀越輝子議員「農業委員会について」 |
ダウンロード (PDF:791.9KB) |
5面 |
岡野一男議員「市民の広場について」 大澤 清議員「情報発信について」 |
ダウンロード (PDF:841.3KB) |
6面 |
石川栄子議員「災害関連死について」 堀越道男議員「地域医療機関の貢献と水害被害からの再建について」 |
ダウンロード (PDF:817.8KB) |
7面 |
中島亨一議員「産業振興公社の創設について」 新田宏安議員「公共事業と地元業者の育成について」 |
ダウンロード (PDF:495.5KB) |
8面 |
水野 昇議員「アグリサイエンスバレー構想について」 遠藤章江議員「常総市圏央道常総インターチェンジ周辺地域整備事業とアグリサイエンスバレー構想について」 |
ダウンロード (PDF:496.7KB) |
9面 |
小林 剛議員「大規模災害について」 遠藤正信議員「防災の日の制定について」 |
ダウンロード (PDF:816.9KB) |
10面 |
中村安雄議員「市長選での誹謗中傷等の対立による市政の停滞と反省・改善について」 茂田信三議員「江連用水(浸水対策下水道)の早期完成について」 |
ダウンロード (PDF:841.9KB) |
11面 |
関 優嗣議員「自主防災組織について」 金子晃久議員「災害時のり災証明発行について」 |
ダウンロード (PDF:790.9KB) |
12面 | 5月定例会議の審議案件と結果 | ダウンロード (PDF:831.6KB) |
13面 |
審議された主な議案 関東・東北豪雨による水害復興特別委員会中間報告書 関東・東北豪雨による水害検証特別委員会報告書 |
ダウンロード (PDF:1.1MB) |
14面 |
永年勤続議員表彰 8月定例会議日程 議長のひとこと 編集後記 |
ダウンロード (PDF:1.5MB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。