更新日:2015年8月20日
議会だより 209号
平成27年6月18日発行
内容 | ||
1面 | 表紙(新議員全員の集合写真) | ダウンロード (PDF:777.5KB) |
2・3面 | 新議員22名の顔ぶれ | ダウンロード (PDF:1MB) |
4面 | 一般質問 目次 | ダウンロード (PDF:979.5KB) |
5面 |
中村安雄議員「カスミ水海道店の撤退と市民の広場の有効活用策及び複合的施設の建設について市長の考えを問う」 中島亨一議員「女性の管理職登用と今後の方向性」 |
ダウンロード (PDF:268.7KB) |
6面 |
岡野一男議員「国民健康保険制度の運営について」 中村博美議員「体育施設指定管理者の導入における今後の運営について尋ねる」 |
ダウンロード (PDF:338.7KB) |
7面 |
倉持守議員「市長が掲げた市役所は最大のサービス産業の成果と改善点」 風野芳之議員「今期最終議会にあたり,大きな課題について現状を確認したい」 |
ダウンロード (PDF:372.5KB) |
8面 |
堀越道男議員「水問題」 水野昇議員「圏央道常総インターチェンジ周辺整備事業『アグリサイエンスバレー』構想の進捗状況について」 |
ダウンロード (PDF:299.9KB) |
9面 |
篠![]() 茂田信三議員「産婦人科の新設について」 |
ダウンロード (PDF:266.6KB) |
10面 |
堀越輝子議員「外国人観光客の誘致促進について」 小林剛議員「市内中学校の傷害事件について」 |
ダウンロード (PDF:316.4KB) |
11面 |
遠藤章江議員「市内の中学校で発生した問題について」 金子晃久議員「筑波大学と常総市の官学連携について~世界の筑波大とコラボする日本一の自治体を目指せ~」 |
ダウンロード (PDF:299.9KB) |
12面 | 2月定例会議の審議案件と結果 | ダウンロード (PDF:698.3KB) |
13面 |
2月定例会議の審議結果と審議された主な議案 5月随時会議の審議案件と結果 常任委員会委員・各種委員の選任 |
ダウンロード (PDF:542.6KB) |
14面 |
新議長・副議長決まる インターネット映像配信中!! 8月定例会議日程(予定) 編集後記 |
ダウンロード (PDF:618.2KB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。