更新日:2015年6月18日
議会だより 205号
平成26年5月15日発行
内 容 |
||
---|---|---|
1面 | 表紙(あすなろの里 さくらまつり) | ダウンロード (PDF:730.9KB) |
2面 | 平成26年第1回定例会 審議案件と結果 | ダウンロード (PDF:878.7KB) |
3面 | 審議された主な議案 | ダウンロード (PDF:207.3KB) |
4面 |
一般質問 中村博美議員「防災会議について尋ねる」 |
ダウンロード (PDF:459.7KB) |
5面 |
一般質問 水野昇議員「合併9年目を迎えた常総市の市民が展望できる施策について」 中島亨一議員「居宅要介護者を抱える介護者(家族)のケアについて」 |
ダウンロード (PDF:245.9KB) |
6面 |
一般質問 吉原光夫議員「農業の6次産業化と農商工連携について」 風野芳之議員「常総地方広域市町村圏事務組合への一元化について」 |
ダウンロード (PDF:210.2KB) |
7面 |
一般質問 中村安雄議員「つくばみらい市からの合併に対する働きかけについての考えと、当市の今後について」 金子晃久議員「小学校通学手段に対する今後の方針 〜三妻小学校の電車・バス通学児童への補助の要望に対する回答〜」 |
ダウンロード (PDF:202.8KB) |
8面 |
一般質問 喜見山明議員「長塚節の顕彰について」 遠藤正信議員「石下西中学校のグラウンド整備の計画はあるのか」 |
ダウンロード (PDF:225.5KB) |
9面 |
一般質問 倉持守議員「防災に対する考えを問う」 石川栄子議員「学校給食について」 |
ダウンロード (PDF:226.1KB) |
10面 |
一般質問 堀越道男議員「教育委員会制度について」 茂田信三議員「広域消防の一元化について市長に問う」 |
ダウンロード (PDF:210.5KB) |
11面 |
一般質問 小林剛議員「市長は『箱物をつくらず世界で活躍できる人材育成』を掲げていたが、どのような方策を取っているか」 遠藤章江議員「学校環境衛生基準に基づき、市内の小中学校で懸念される諸問題について問う」 |
ダウンロード (PDF:203.3KB) |
12面 | 問責決議ほか | ダウンロード (PDF:154.6KB) |
13面 | 通年議会スタート!! | ダウンロード (PDF:211KB) |
14面 |
要望書を提出しました 5月定例会議日程 編集後記 |
ダウンロード (PDF:556.3KB) |
ご注意
PDFファイルが開かない場合は、一度ファイルを保存してから再度開いてください。
-
議会事務局
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111(内線4500・4510・4520)
直通番号:0297-22-0318
ファックス:0297-23-1554
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。