更新日:2020年5月15日
もし災害が起きたら・・・
近頃,各地で地震が起こり,また台風シーズンを迎える中,もし,災害が起きたら…
避難所での新型コロナウイルス感染拡大防止のため,以下の点について,一人ひとりが再度考えてみましょう。避難所だけが避難先ではありません。災害から命を守りましょう。
1.可能な限り,自宅や庭で生活をする。
2.避難所以外の一時避難場所を探す。
3.避難所に入らずに,一時的に車などへ避難をする。
*避難所には,食料と情報を得るために「通う」選択もあります。
★特にお願いしたいこと
・「マイ・タイムライン」(水害時)について,新型コロナ感染症対策を考慮したものに見直しましょう。
・防災備蓄品や非常持出袋の点検をおこない,感染症対策用品を追加しましょう。
・家族や親族,知人との連絡方法を再確認しましょう。
・知人宅に身を寄せることが可能か相談をしましょう。
・ハザードマップで想定区域を確認しておきましょう
-
防災危機管理課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
防災危機管理係:内線2210、消防係:内線2230
お問い合わせフォーム