更新日:2022年4月1日
じょうそう観光地域づくりLabo第6回講座を開催しました!
アグリサイエンスバレーのオープンをビジネスの機会と捉え、地域の魅力や資源を活かしたビジネスを構想する講座である、じょうそう観光地域づくりLaboの第6回講座を令和4年3月1日火曜日に開催しました。
ゲスト講演 「町の課題を事業化する持続可能な町づくり」
講師 株式会社山都でしか 代表取締役 八田祥吾氏
熊本県山都町でしかできない価値を形にする、「株式会社山都でしか」を地域の若手農家や飲食店オーナーのメンバーで立ち上げた中心人物として、地域の魅力や課題解決をビジネスに変える活動を行っている八田氏に講演を行っていただきました。
八田氏が仲間を集めて会社を設立するまでのストーリーや、取り組んでいる事業についての説明、先進事例としての立場から受講生からの質疑に応答していただきました。
各班発表
3月25日金曜日の事業構想発表会に向けて、第5回講座で得たアドバイスを基に各班で作成した事業構想の発表を行いました。
-
アグリサイエンスバレー整備課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
エリア推進係:内線2830、道の駅整備推進室:内線2820
お問い合わせフォーム