更新日:2021年1月25日
令和2年度の検診(もれ者検診の予約受付は定員に達しました)
医療機関がん検診が受診できるのは1月31日までです
令和2年度の医療機関検診(子宮がん・乳がん・胃がん・大腸がん検診)の受診期間は、令和3年1月31日(日曜日)までとなっています。
期間内に受診をお願い致します。期間内に受診できない場合は全額自己負担となりますのでご承知おきください。
*受診券の申請受付は、令和2年12月28日(金曜日)で終了しております。
医療機関については、健康カレンダーで確認してください。
※すでに発行済の受診券について、12月28日の有効期限となっていますが、令和3年1月31日(日曜日)に読み替えて利用可能です。
令和2年度健康カレンダー 医療機関検診等のページ(PDF:5MB)
集団検診について
早期発見・早期治療 年に1回がん検診を受けましょう。
・常総市に住民登録があり,勤務先などで受診される機会のない方が対象です。
・市の助成を受けて受診できる各検診は,1人に対して年1回です。
医療機関検診・人間ドック等と重複して受診できません。
もれ者検診のご案内(定員に達しましたので予約終了)
今年度、健康診断を受診していない方は、ぜひこの機会に受けましょう。
日 時 令和3年 2月8日(月曜日)石下総合福祉センター
2月9日(火曜日)常総市保健センター
検診内容
・特定健診 ・後期高齢者医療制度健診 ・プレメタボ健診 ・成人病検診
・胸部レントゲン検査 ・大腸がん検診 ・前立がん検診 ・肝炎ウイルス検診
*新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、完全予約制となっております。
*受付時間については、申し込み時にご案内します。
申込期間 令和3年 1月12日(火曜日)から28日(木曜日)まで
お電話にて、保健推進課までお申し込みください。
常総市保健推進課 0297ー23ー3111(直通)
※ 両日とも定員に達しましたので予約受付は終了致しました。
-
保健推進課
〒303-8501 茨城県常総市水海道森下町4434番地2(保健センター内)
電話番号:0297-23-3111(直通)
お問い合わせフォーム
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。