更新日:2020年9月4日
児童扶養手当の現況届について
令和2年度児童扶養手当の現況届未提出の方へ
児童扶養手当を受給されている方は、現況届を提出しなければなりません。
提出が必要な方には、申請書を7月下旬に送付いたしておりますが,まだ届出をされていない方は大至急提出をお願いいたします。
受付場所
水海道地区在住の方:水海道本庁舎 こども課
石下地区在住の方:石下庁舎 暮らしの窓口課
対象者
令和2年8月1日現在で、児童扶養手当認定者(母子・父子家庭または両親のいない児童の養育者で、児童が18歳未満の方)
※令和2年7月に新規申請された方は除きます。
持参するもの
・児童扶養手当現況届(紛失された場合は再発行いたします)
・印鑑
・通知文に記載されている書類(個人により必要書類が異なりますので、ご確認ください)
その他
・現況届は受給者本人の提出が原則です。支給の審査のためプライベートなことをお聞きする場合がありますので、ご了承ください。
・現況届を提出しないと児童扶養手当が支給されなくなりますので、ご注意ください。
問い合わせ
水海道本庁舎 1階 こども課支援係(内線1330)
石下庁舎 暮らしの窓口課保健福祉係(内線8020)
-
こども課
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
電話番号:0297-23-2111
保育係:内線1320、支援係:内線1331、
子育て世代包括支援センター:内線1340
お問い合わせフォーム